ブランクキー ヤマハ 純正に関する情報まとめ

  • ヤマハ フォーゲル ポッケ メインスイッチ パチモノ調査

    整備手帳

    ヤマハ フォーゲル ポッケ メインスイッチ パチモノ調査

    中華通販のAli○△□で12Vオートバイ点火スイッチロックキーなるものが、1148円で売っており、フォーゲル純正と非常に似ていたので調査してみた。ぱっと見でコネクタが違うだけの感じ。配線色はほぼ同じ ...

  • ヤマハ グリファス 水冷BWS 純正 シャッターキー

    パーツレビュー

    ヤマハ グリファス 水冷BWS 純正 シャッターキー

    純正のシャッターキーが最初から嫌いでした。案の定、1年半でダメに。そもそもシャッターキー部分が無駄に折りたたみ式なのが意味不明。持ちにくいし、折りたたみ部分に力がかかるような使い方だと壊れそう。凸部 ...

  • ブログ

    合鍵

    やっと、合鍵を作りました。右がオリジナル、左が新しいもの。少し長いですが、そこは無視😙私のポッケは少し前に鍵を交換しました。その鍵のセットはメイン、ハンドルロック、ヘルメットホルダーを一つで開けら ...

  • スペアキー

    ブログ

    スペアキー

    FJ1200を買ったときから、キーは1つしかなかった。中古バイクなんてそんなものかもしれない。元のオーナーが記念に手元に持っているとか、何かの経緯でなくなっちゃったとか。いずれにしても万が一にも唯一 ...

  • ヤマハ純正・4BH-82511-09 ブランクキー

    パーツレビュー

    ヤマハ純正・4BH-82511-09 ブランクキー

    純正キーは減っていてタンクキャップが開きません⤵ ←かなり減っている為? もう一つ一般用のスペアキーがありまして こちらはすべて「ワンキーロック」可能です♪ なのでこちらを複製です ヤマハ純正のブラ ...

  • 純正イグニッションキーの追加作成&登録

    整備手帳

    純正イグニッションキーの追加作成&登録

    今回はTDM900用のイモビライザー対応純正キーの作成と登録をしましたので備忘録です。そもそも3年前に新しい相棒として中古のTDM900を迎えた時に車体に付属していたイグニッションキーは『赤キー』( ...

  • ヤマハ純正 ブランクキー

    パーツレビュー

    ヤマハ純正 ブランクキー

    FZ1のカナダ仕様はイモビライザーがなく、一昔前の原付みたいなキーでした。ヤマハの汎用ブランクキーを購入、鍵屋さんで施工してもらいました。イグニッション、タンク、リアシート全て問題なく開閉できること ...

  • ヤマハ発動機の闇を暴く!なんてねwww

    整備手帳

    ヤマハ発動機の闇を暴く!なんてねwww

    SRのメンテナンスをしていて純正部品を発注する事が多いですが、どうも部品の価格が高すぎる気がします。そこで一台分を部品で組むと幾らに成るのか?調べて見ます。 数年前は一部で200万円とか言われてまし ...

  • スペアキー作成 7010km

    整備手帳

    スペアキー作成 7010km

    黒キーをもう1本作成することに赤キーがあるのでヤマハのディーラーで作成してもらえるが、イモビの再設定などで結構な金額になるらしい 作業は黒キーからイモビデータを読み込み新しいイモビチップに書き込み写 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ