ブルーマジック メタルポリッシュに関する情報まとめ

  • ジェネレータカバーをピカピカにしたい その3

    整備手帳

    ジェネレータカバーをピカピカにしたい その3

    途中省略で#240#400#600#800#1000#1500#2000まで耐水ペーパーかけて行きました。下地を調えることにこだわったため、いつもよりも安定して仕上がっています。 さて、ここからはコ ...

  • BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム

    パーツレビュー

    BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム

    いつもマフラーエンドを磨くのに使っています。なので、ほとんど減らん。。。

  • R1ヘッドライト磨き

    整備手帳

    R1ヘッドライト磨き

    正しいかどうかは分からないですけど、耐水紙ヤスリを600〜3,000までちょいちょい飛ばしながらスリスリ。何のために買ったか覚えてないずーっと昔の液体コンパウンドを見つけたのでそれで仕上磨き。ヘッド ...

  • ブログ

    ダメだったね(´-`).。oO

    ばんわ(*ˊᗜˋ*)ノてわけでダメだった(´❛-❛`)先月でしたっけ?夏タイヤに交換したの。あの時に巷で噂のタイヤコーティングにはコレ!って感じで、普通の水性ワックスの後に、リンレイのフロ ...

  • BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム

    パーツレビュー

    BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム

    金属磨きの定番、【ブルーマジック】メタルポリッシュクリームです。ピカールなんかを使ってらっしゃる方には、是非一度試して欲しいですね。効果がすぐに表れますし、ゴシゴシする必要もありません。ちょこっと磨 ...

  • ブルーマジック メタルポリッシュ

    パーツレビュー

    ブルーマジック メタルポリッシュ

    磨いた後のアルミの光り方は、他の製品と比べて凄く良いと言う事は無いただ、研磨剤の状態が柔らかいけれど、垂れる事がない絶妙な感じと、磨いた後に水で流した時の残留物がすぐ流れるのと、脂ギッシュが残らない ...

  • BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム

    パーツレビュー

    BLUE MAGIC メタルポリッシュクリーム

    磨き修行用に購入しました。アンモニア臭がキツいんで修行中は4にそうになりかけます。以前使ってたブルーマジックと比較したらネバつく感じがするんですが、気のせいですかね?

  • ブルーマジック メタルポリッシュ、金属磨き。DUCATI 848

    整備手帳

    ブルーマジック メタルポリッシュ、金属磨き。DUCATI 848

    エンジンカバー右側の【DUCATI】がくすんできたので磨きます。(作業前をきちんと撮ってなかった..) ブルーマジック メタルポリッシュです。10年前くらいに買いました。(まだまだ使えます。内部で分 ...

  • 未塗装樹脂を黒くする

    整備手帳

    未塗装樹脂を黒くする

    オーバーフェンダー部分が白くなってしまったので対策します。 値段が安く大容量のプロスタッフ未塗装樹脂ブラックコートを塗ってやります。 付属のスポンジに液を沁み込ませて未塗装樹脂に塗っていきます。塗っ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。