ホンダ リトルカブに関する情報まとめ

  • ブログ

    出た当時は全然欲しいと思わなかったのョ(爆)

    ●ソレが今じゃね♡気軽に乗れるアシとして気に入っているのですから、ニンゲン変わるモンです♪1997(平成9)年発売・・・そう、我がドリームと同じ年だ、(発売はドリームが2月でリトルは7月)なので?ド ...

  • スーパーカブC90DX HA02型 ギヤチェンジペダル交換のススメ

    整備手帳

    スーパーカブC90DX HA02型 ギヤチェンジペダル交換のススメ

     2005年に新車で乗り出して20年経過したスーパーカブC90DX HA02型は、19年目の昨年にドライブスプロケット(前側)を15丁から16丁に変更しましたら、とても街乗りがしやすくなり、何故早く ...

  • LEDサブライト

    整備手帳

    LEDサブライト

    リトルカブに2個1800円のフォグランプ付けました。DC電源は、速度警告灯のギボシからパクると良いらしい。2種化したんでギボシ抜いてましたが、まさかアクセサリー電源になるとは。やるなホンダ!ウインカ ...

  • 小型自動二輪と新基準原付

    ブログ

    小型自動二輪と新基準原付

    小型自動二輪免許を取るにあたって、新基準原付は気になった所です。新基準原付とは、2025年11月施行の排ガス規制で50ccエンジンでは対応不可ってことで定められたみたいです。新基準原付は現行の110 ...

  • キャブレターのパッキン類

    ブログ

    キャブレターのパッキン類

    この間始動テストしたところリトルカブのエンジンが掛からなかったので、そのうちキャブの様子を見てみようと思っていますが、レストアの時にオーバーホールした後、まだそんなに走らせていないはずなので、もう一 ...

  • HONDA 純正 スーパーカブ エンブレム

    パーツレビュー

    HONDA 純正 スーパーカブ エンブレム

    「スーパーカブ レッグシールドエンブレム」 2005年HA-02型のC90DXカブ様のレッグシールド左側にはHONDAウイングマークのエンブレムが付いていないのですが、古いスーパーカブには付いている ...

  • 2025.2.09 三重カブミーティング

    ブログ

    2025.2.09 三重カブミーティング

    今回は、三重県伊賀市にあるサンピア伊賀で行われることになりました、伊賀で開催とはまたいがいですねえ。(笑天気は、曇ったり晴れたり、かなり寒かったですし日本海側では雪が積もっておりました、そちらの方々 ...

  • ホンダ リトルカブ

    愛車紹介

    ホンダ リトルカブ

    前オーナーが最新マシーン(現行カブ)を手に入れこんなポンコツはもう乗れんのじゃ!と言う事でどうしたもんかと悩んだ結果、いろいろ手をかけて直したり改善したりしたリトちゃんを手放すのはもったいなく…かぶ ...

  • ストレージの見直し、冬を越して

    整備手帳

    ストレージの見直し、冬を越して

    先ずは、キャリヤを変更しました。リトルカブ用のホンダ純正品なので、スペーサーも不要でピッタリと取り付けできました。中古品で裏側にサビがありましたので、クエン酸とホウ酸でサビ取りをしました。冬場は防寒 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ