ホームセンター アルミテープチューニングに関する情報まとめ

  • エアホーンの取付チャレンジ②

    整備手帳

    エアホーンの取付チャレンジ②

    フロントバンパー外して、ホーンの取り付け場所の確認をしました。やっぱりというか、たぶん1度外されてるのでフックの引っ掛かりが弱かったんだと思います。どこを持つかで少し悩みましたが、持つ場所さえ決まれ ...

  • アルミテープチューニング その1

    整備手帳

    アルミテープチューニング その1

    なにかネタはないかとネットを漁ってたらトヨタがディスチャージテープなるものを販売しているのを発見。調べてみると、どうもこれアルミテープらしく、ボディに貼り付けることで静電気による気流の乱れを整える効 ...

  • アルミテープチューニング

    整備手帳

    アルミテープチューニング

    前から気になってたのでやってみました。目立つところはいやなのでとりあえずアンダーの整流板に貼ってみました。体感はないだろうなと思ってましたが、なんと体感ありました。ステアリングのニュートラル付近での ...

  • アルミテープチューニング

    整備手帳

    アルミテープチューニング

    本日は皆様の整備手帳でちょくちょく目にするアルミテープ貼りをやってみようと、ホームセンターと100均にて買い出し ギザギザハサミでアルミテープをチョキチョキして、皆様の整備手帳やインターネットなどを ...

  • アルミテープチューニングで燃費は良くなるのか・・・?

    ブログ

    アルミテープチューニングで燃費は良くなるのか・・・?

    先ずは、画像のエアクリーナーまでのダクトを分離しました画像の緑丸部分はリベットをプライヤーで挟みねじり取り外して、赤点部分のオスメス型のツメをマイナスドライバ―を使い分離しました画像が分離後に内面に ...

  • 帯電防止効果のある導電性自作チューン

    整備手帳

    帯電防止効果のある導電性自作チューン

    信頼出来るトヨタのアルミテープチューニングを参考にして様々な方が進化した静電気除去チューニングをされています。私もちょっと試してみようと思い挑戦です。昔はトルマリンチューンとかアーシングが流行ってて ...

  • ブログ

    メンタル治療&癒し旅(後編)

    メンタル治療&癒し旅の帰路の日を迎えました。宿泊先からの景色…10/24日曜日…今日も昨日に引き続き良い御天気を過ごせる感じ…宿泊先のチェックアウトを済ませ…ジジィーズさんと待ち合わせ場所に ...

  • テールカウルにアルミテープチューニング

    整備手帳

    テールカウルにアルミテープチューニング

    テールカウル 外してアルミテープを貼り付けます。カウルの脱着がかなり面倒でした。下手すると割れてしまうので、樹脂が硬くなる冬場は作業しない方が良いかも。 端はギザギザハサミで切ると効果が高いそうな。 ...

  • アルミテープで燃費改善?!

    整備手帳

    アルミテープで燃費改善?!

    今更ながらアルミテープチューニングを始めてみました😊手始めにエンジンルームの吸気系を、特にターボチャージャー樹脂前後配管、エアクリーナー内部を重点的に貼り付けました。電装系の樹脂ケースやカバーにも ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ