ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
運転席側後方へ車内キャリアの増設を行いました。助手席側にはロッドホルダー設置の為以前バーを取り付けていたので先々の荷室の収納力拡張に役立つと思います。使用した部材は以前購入したロッドハンガーのバーが ...
久しぶりに帰省したところ、姉のフィットのナンバー固定ボルトが激しくサビていたので、交換しました。錆汁が垂れて、ナンバーを汚していますね。 近寄ってみると、ナンバーの文字にも水垢が溜まって、残念さが倍 ...
。気にはなっていたんだが、ネジから垂れた錆色がしたたるナンバープレートも微妙に味わいがあって良いかもwwなんて思ってもみていた(笑)クルマを小綺麗にするのは良いことだけど、チトこだわりがありそうな車 ...
前にオイル交換に行った時に前回のオイル交換の時にボルトが締まっていなかった話をしたら、ボルトが古くて回すのが変な感じに固くなっていて・・・その場で直ぐに言ってくれれば良いのにと思いつつ、どうやったら ...
①廉価版大陸製汎用ブレーキキャリパーカバーの装着日記です。ショップの掲載写真からは想像出来なかったチープなプラスチック製品を,塗装によるグレードアップを実施しました。まずはカバーの仮合わせから。ジャ ...
今更ですが、ナンバープレート交換写真左はついてきたボルトワッシャーですがサビすじダレがイヤなので右のステンレスボルトM6 15㎜とステンレスワッシャー【木用】(←座面がチョット広い)を4セットをホー ...
フェンダーがあったらフェンダーレスにしたい。ナンバーがあったらカチ上げたい。バイク乗りなら誰でも思う事だと思います(思わないってw)今付けている中華製の可変ナンバーステーなのですが、ステー部の厚み? ...
ナンバープレートをとめるネジです。画像右側の物が車両購入時に付いてきた標準的なネジです。納車数週間後に交換したのが中央の物です。今回交換した物が左側です。マーチに乗っていた時から今回交換した物と同じ ...
ナンバープレートメッキフレーム装着のお次はナンバー取付ボルトのステンレス化です。亜鉛メッキが施されてるとは云え経年で錆発生する事もあり得そうだし… 予めホームセンターでM6×15㎜サイズの ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1166
[ダイハツ タントファンクロ ...
400
[ホンダ その他]スノーピー ...
385
[スズキ ジクサー155]2 ...
372