ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今日は?ミゼットのオフ会のじゃんけん大会で頂いたスピーカーを取り付けます。私のコペンにはリアスピーカーが付いていません。後方のプレートに装着するため裏のスペースを確認して、、、えい!穴を空けました。 ...
この整備手帳は、既存のヒューズを全交換してこれからのカーライフに安心安全を届けよう!…というものです (笑)ただ、今クルマが正常に走っているのであれば、ぶっちゃけヒューズの交換なんていらないと思いま ...
TAMIYA 接点グリス です。てか、パーツ選択のメーカ・ブランド選択候補に「TAMIYA」あるのねwこちらもモードアクチュエーター修理用に購入しました。余談ですが、洗濯機の水漏れ原因究明時、ふと頭 ...
シートベルト警告灯が点かなくなった車体が時々います。球を交換しても点かない場合の多くは、バックルに問題が出ているようです。私のAZ-1は問題出てないのですが、バックルを分解確認してみます。まずはカバ ...
まだ、いろいろと部品が届かない状態ですがハンドル回りのメンテと組み立てに入りました左スイッチボックスと右スイッチボックスを開けて、接点を軽くペーパー掛けした後に接点グリス等と言う物を塗るだけの作業、 ...
フォグランプ右側が点かなくなり点検。バルブが切れており、同時にカプラがこの状態でした。水がかかって錆が出ているようです。水が原因でバルブ切れに繋がった恐れ。 端子部分の錆を清掃するためカプラから端子 ...
ここ半年、キーの動きが渋い感じがしておりましたが支障ないので放置してたらエンジンオイル交換後ぐらいからイグニッションスイッチの接触不良に伴うエンジン始動不良が頻発するようになったのでさすがに治さない ...
普段の扇風機一色から気分を変えて、今回は電気ストーブでございます。真冬に扇風機を整備して、暖房の要らぬ日が増えた頃に電気ストーブを買うとは…季節感の無さよ。さて、今回やってきましたのはこちら。芝浦製 ...
数ヶ月前からハンドル回すとカリカリと音がするようになりました。ココです。なんとなく原因は想像ができるので、対策しました。 昨晩、夜中に慌てて作業してて写真ないので、画像検索から拝借。赤丸のピン(ホー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
大荒れなキャンプイベント
ふじっこパパ
1249
[トヨタ アルファード]「ア ...
462
🍽️グルメモ-977- ジ ...
399
【お散歩】王子神谷〜新荒川大 ...
392