マツコネ ミラーリングに関する情報まとめ

  • AIBOXに悪戦苦闘(;^ω^)

    整備手帳

    AIBOXに悪戦苦闘(;^ω^)

    先日パーツレビューにUPした格安AIBOX。私のスマホはAndroidなので、CarPlay/Android Auto両方搭載されたものを購入しました。CarPlayのみ対応の商品は多いんですが、 ...

  • AndroidAuto アンドロイドオート 接続について

    整備手帳

    AndroidAuto アンドロイドオート 接続について

    AndroidAutoの接続方法で、当方の車両ではアップデートが必要でしたので、参考に整備記録に記載します。CX-8と、CX-5の2022年12月改良車の初期生産車の一部では、AndroidAuto ...

  • qodo milel mb-101

    パーツレビュー

    qodo milel mb-101

    ⭐️マツダ車の否タッチパネル(マツコネ2)車両の方へ⭐️運転中は助手席の方がYouTubeやHuluの動画やスマホ画面を車載モニターにミラーリング視聴したいと要望が多いのではないかと思います。You ...

  • Ottocast car tv mate Pro

    パーツレビュー

    Ottocast car tv mate Pro

    ※【追記あり①〜④】Ottocast car tv mate Pro(オットキャスト カーテレビメイト プロ )このあたりの商品(TVキャンセラーなど)は車両システムに異常データを蓄積させ、最悪の場 ...

  • スマホをOBDⅡモニターにする

    整備手帳

    スマホをOBDⅡモニターにする

    OBDⅡの情報を表示できるレーダーはあるけど、スマホのアプリとかあればいいのに…ありました!しかも無料! OBDⅡにアダプターを刺せば、Bluetoothで接続できます。 水温と過給圧くらいわかれば ...

  • 中華 レトロフィットキット(Wireless)

    パーツレビュー

    中華 レトロフィットキット(Wireless)

    初期型8インチマツコネにて。■ 購入したもの・レトロフィットキット 型番P3なるもの(Aliexpressにて8,945円)type-Cで急速充電可能、Android Auto / Car Play ...

  • Android Autoを利用してマツコネ2にミラーリング導入

    整備手帳

    Android Autoを利用してマツコネ2にミラーリング導入

    マツコネ2は初代マツコネに比べてまじで汎用性ありません。ですが、前回の車両情報の表示に続いて今回はミラーリングを遊びがてら導入してみました。 ここでいつもの文言を メーカーの使用想定から逸脱した事を ...

  • Data System ビデオ入力ハーネスキット マツダ用 VIK-U65

    パーツレビュー

    Data System ビデオ入力ハーネスキット マツダ用 VIK-U65

    マツコネ画面にスマホをミラーリング表示させる為に導入

  • マツコネでYouTube ネトフリが見れるMILEL (MB-201 CarPlay AI Box)

    整備手帳

    マツコネでYouTube ネトフリが見れるMILEL (MB-201 CarPlay AI Box)

    ちょっと気になっていたMILELのAIBOXを購入ナビがAndroidタブレットのように使えるアイテム。なんといってもUSBケーブルを繋ぐだけでcar playとして起動ダッシュボード分解して配線繋 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ