マツダ(純正) ウォーターホースに関する情報まとめ

  • マツダ純正 ウォーターホースクリップ B6MC-15-581B

    パーツレビュー

    マツダ純正 ウォーターホースクリップ B6MC-15-581B

    ロド丸くんのエンヂンルームに潜り込んで作業しているときに?お尻をブツケておっ欠いちゃいました(;´Д`)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ経年劣化でパリパリになっていたせいだと信じてます(笑)ラジエー ...

  • マツダ純正 ウォーターホース

    パーツレビュー

    マツダ純正 ウォーターホース

    エンジンルームがスッキリしている今が交換チャンスのホースたちです👉こちらはメタポン交換で邪魔なホースその1、ヒーターホース。FD01-61-214B

  • 過去記録簿一覧

    整備手帳

    過去記録簿一覧

    2001/07登録2001/09/15 (1ヶ月点検)893kmエンジンオイル交換2002/04/20(6ヶ月点検)8748kmエンジンオイル交換2003/02/1615253kmエンジンオイル交換 ...

  • 愛車と出会って21年!

    ブログ

    愛車と出会って21年!

    もう21年か‼️総走行距離 334,199km よく走ってくれました。21年前に購入したときの距離数は 86,600km 私と走ったのは 247,599km と言うことになります。ありがとう これか ...

  • マツダ純正 ウォーターホース

    パーツレビュー

    マツダ純正 ウォーターホース

    ラジエーターアッパーホースです。品番 LFB7-15-185Bホースクリップは開いた状態で固定されていてロックを外すとバチンと固定されます。指に当たると痛い!!☆

  • マツダ純正 サブタンクウォーターホース

    パーツレビュー

    マツダ純正 サブタンクウォーターホース

    エアセパレートタンクの上部、横方向に出ているホースです。新品は抜くのにかなり抵抗があり、簡単には抜けないくらいキツキツです。対して、お古のホースは新品の2割程度の力でスポッと抜けます。いつホース交換 ...

  • マツダ(純正) ウォーターホース・クランプ

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ウォーターホース・クランプ

    ヒーターホースNA75-61-211 2個NA75-61-212 2個 (1個不使用でした)ホースクランプ 9928-62-200p 8個 用意しました。(既設スクリューベルトも使用しましたのでク ...

  • 100,019km ラジエーター、ACコンデンサー他交換

    整備手帳

    100,019km ラジエーター、ACコンデンサー他交換

    マツダ純正ラジエーター新品交換マツダ純正ACコンデンサー新品交換マツダ純正アンダーカバー一式交換とある事情にて潰してしまったので😅 マツダ純正 ウォーターホースアッパー側新品交換そろそろ替えとくか ...

  • NBロードスター ラジエターの交換(その1)

    整備手帳

    NBロードスター ラジエターの交換(その1)

    愛用していたマルハモータースさんのラジエターからついに、液漏れの症状が発症しました。約9年の使用で走行15万kmを走行しています。ちなみに、その前は新車購入から約10年の使用で約15万kmを走行した ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ