ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車検付き中古車を購入し整備するガレージに移動させたので、若きころに乗っていた車に復元してゆきます。現状2名乗り仕様なので次回車検までにリアシート等を取付して5名乗り仕様に戻します! まずは触媒レス排 ...
前回のオイル交換から5ヶ月経過したので、エンジンオイルとエレメントの交換を実施。その間の走行距離は2300Kmほど。今年の7月で5年が経ち、2回目の車検予定。そこで、パワステオイルとATFオイルとス ...
trustなどの90パイのセンターパイプと70パイの純正マフラーの間にかませるステンレス製のスペーサーになります。なんとなく買ってみましたが効果はわかりません!笑でもガスケット抜けやなにかには役立っ ...
先日のエキマニ諸々交換の際にどういう訳かマフラーが内側に入ってしまったので、スペーサーをかまして延長します。用意したのはレーザーカットされた9tのスチールフランジ2枚。これの内側を全周溶接して18t ...
今回、okirakuリアバンパー(無限RR デザイン)を装着するにあたり、ノブレッセのセンター出しマフラーを同時装着するために加工を施していただきました。 okirakuリアバンパーにノブレッセのセ ...
先ずは加工前に仮付けかなり長いのでショート加工していきます。サイズはカーボンの部分で50㌢太さは110Φです。 あと、スプリングフックがずれているので、サイレンサーをばらすついでにこちらも位置を調整 ...
アルミ製でマフラー流用の為購入しました。
リフトアップした場合、社外品のリヤスタビリンクを装着すると、ホイールにリンクが干渉するらしい。そこで、「1.5インチ ホイールスペーサー」を四輪に装着しました。ノーマルホイール&ノーマルタイヤですが ...
タント L350 用 マフラー取り付け時、フロントパイプに溶接跡があり、取り付けようとしたら、短くて取り付け出来無いので応急処置で、マフラーフランジを重ねてスペーサー代わりにして取り付けて いました ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[メルセデスAMG Cクラス セダン]洗車
きリぎリす
868
姫路のもう一つのお城
518
[スバル BRZ]KYOTO ...
447
[トヨタ アルファード]「メ ...
437