マフラー モンキー ヨシムラ 取り付けに関する情報まとめ

  • モンキー125の吸排気遍歴

    フォトギャラリー

    モンキー125の吸排気遍歴

    納車直後ノーマルルックマフラーとリアキャリア取り付けヨシムラのマフラーにヨシムラマフラーとキタコのエアフィルタースクランブラーマフラーにノーマルのエアフィルターボックス装着 エアフィルターはノーマル ...

  • ヨシムラ フルエキ取り付け

    整備手帳

    ヨシムラ フルエキ取り付け

    最近のバイクは腹下で排気系が完結しているものが多いですが、やはりマフラーは右だしでしょ っということでつけました。ノーマルでも割といい感じのエキゾーストサウンドのTracer900ですが、どうなって ...

  • ヨシムラマフラー•サイドカバー装着

    整備手帳

    ヨシムラマフラー•サイドカバー装着

    モンキーの特徴であるアップマフラー見た目は可愛いけど個人的にはどうしても好きになれない旧モンキー•ゴリラでも同様やっぱりどんなバイクでもダウンサイドマフラーがしっくりきます とりあえず取り外し見える ...

  • ブログ

    カブのマフラーが完成したので乗ってみた

    昼間にカブでも乗るか~っと準備しているとパラパラと雨が降り始めたので、一旦諦めて先日用意してみたクラッチレリーズアームの取り付けを試してみようと思いバラしてみました。左がモンキーノーマルのアーム右が ...

  • マフラー交換

    整備手帳

    マフラー交換

    ノーマルルックマフラーから交換 交換作業は難しくないため割愛 ヨシムラ R-77Sサイクロンに モンキー125入手時から気になってたマフラーをついに入手! クリアランスが怖い はみ出しはこのくらい ...

  • ゴールデンウィークのお楽しみ

    ブログ

    ゴールデンウィークのお楽しみ

    連休前にパーツを購入し連休中の時間が出来た時に取り付けました!もう少しで私の理想のモンキーに仕上がるはず!今回は、ハンドルブレース・ハンドルグリップエンド(正式名称分からず)・ブレーキ&クラッチレバ ...

  • YOSHIMURA 右サイドカバーセット

    パーツレビュー

    YOSHIMURA 右サイドカバーセット

    ダウンマフラーにすると右側が寂しくなるのでサイドカバー付けました。サイドカバー取り付けには専用のステーを先に付けるんですが、タンクを外さずに作業したので工具が裏側に入らず少し苦労しました。サイドカバ ...

  • ゴリえもん、その後

    ブログ

    ゴリえもん、その後

    ホイールの12インチ化に伴い、スイングアームを購入👛もちろん!?国産&有名メーカーの商品は買いませんよ🤔だって中華パーツで組み上げる🔧がコンセプトですからね(笑)太くなったフロントタイ ...

  • マフラー加工取り付け

    整備手帳

    マフラー加工取り付け

    元々 ノーマルマフラーで乗ろうかな? と思ってたんだけど…結局 キック後ろ付近でカット…倉庫に転がってた 中華モンキーのヨシムラ(?)マフラーを加工(-.-;)y-~~~ 音も良くなり 速度も65キ ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ