ミリ波レーダー 後付けに関する情報まとめ

  • ブログ

    スイフト不調の確認

    GWに特に旅行する予定とか立てていなかったのですが、最終日付近にG6ジムカーナ、FAラウンドには出場予定でいました。G6ジムカーナのきゅうよラウンドでは、本番の1tryと2tryでクルーズシステムエ ...

  • ブログ

    20250503 スーパーオートバックスMITAKA HKS主催 ストリートカスタマイズフェア(FL5デモカー展示)

    FL5の情報や新製品を知りたかったので往訪してきました。写真と共に簡単にまとめてみます。■車体全景今回は助手席へ同乗試乗のみで運転は無し。にしても黒いボディに白いステッカー&ホイールは目立つなあ。。 ...

  • 15年の浦島太郎

    ブログ

    15年の浦島太郎

    高級車を除くと、リモコンエンジンスターターなんてごく一部の人が後付けするものだとばかり思っていまして。発売開始年に新車購入したZE2インサイトに15年乗っての今回のシビックだったもので想像もしていま ...

  • ブログ

    スズキのフロンクス。

    悪い虫がまたもや。やはりエスクード欲しいなぁと思い、ネット検索。MC後の1.5ハイブリッドよりも1.4ターボの方が金額が高いと言う逆転状態。1.4Tの後期で距離少なくてお安めの物が出ても即日完売。こ ...

  • シエンタに社外フォグランプを付けてみる♪ 【最終完成編☺️】

    整備手帳

    シエンタに社外フォグランプを付けてみる♪ 【最終完成編☺️】

    メーターにフォグランプとリアフォグランプのインジケータがあるのと、やはりエンジンルームから室内に配線を引っ張るのは難関なので、純正フォグランプを取り付ける…ってそれじゃあ面白く無いので(お金も無いし ...

  • NC750XにADAS装着(BSD:ブラインドスポットディテクション))

    整備手帳

    NC750XにADAS装着(BSD:ブラインドスポットディテクション))

    後方から接近する車両をミリ波レーダーで検知し、インジケーターで知らせてくれる運転支援機能BSDは、四輪ではかなり普及が進んでいる様ですが、二輪ではまだカワサキやドゥカティの一部モデルへの適用に留まっ ...

  • 蝦眼 蝦眼サイドミラー

    パーツレビュー

    蝦眼 蝦眼サイドミラー

    ハイエースのドアミラーの死角はけっこう深刻で、振り向いて目視確認しようにも、5%とか7%のスモーク貼っていると夜は100%全く見えないし、日中でも少しでも暗いと目視できないのでほんと怖い。例えば、首 ...

  • ミニ クラブマン(F54) SAS追加の純正アクティブクルーズコントロール(ACC)後付装着

    ブログ

    ミニ クラブマン(F54) SAS追加の純正アクティブクルーズコントロール(ACC)後付装着

    【ライコウ横浜店ブログ】みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! 埼玉県よりミニ クラブマン(F54)のお客様にご来店いただきました。おクルマは、2023年のクーパーD(CooperD)になり ...

  • ミニ ハッチバック(F55) LCI2モデルハンドブレーキ仕様車へSAS追加の純正アクティブクルーズコントロール(ACC)後付装着

    ブログ

    ミニ ハッチバック(F55) LCI2モデルハンドブレーキ仕様車へSAS追加の純正アクティブクルーズコントロール(ACC)後付装着

    【ライコウ彦根店ブログ】みなさん、こんにちは! ライコウの澤田です!! 岐阜県よりミニ ハッチバック(F55)のお客様にご来店いただきました。おクルマは、2023年のクーパー(Cooper)になりま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。