ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
喪中の為、年末年始のご挨拶を控えさせていただきます。ここに本年中のご芳情を厚くお礼申し上げますとともに、みなさまには良い年が訪れますようお祈りいたします。umekaiってーことで、早めですが2024 ...
明日ユーザー車検に行こうと思ったら検査の予約でいっぱい来週まで空きがないいいいい!!前回の車検の時は予約なしで行って予約しないとダメって言われて予約システムがたまたま空いてて予約しなおして車検を受け ...
事前に灯火類の玉切れやヘッドレストの装着、発煙筒にホイールキャップを外して挑みました!旭川の陸運支局です。普通車は初めてです!バイクと軽自動車はユーザー車検経験ありです。 重量税57000円…たっけ ...
先ずは、ハイビームで合格 つぎからは、走行でなくすれ違いのライトでないとだめとの事を 新 貼り替え オイル交換 フィルターはアストロ 混ぜて使用 まる5年目、71600km.名寄、旭川、札幌、函館と ...
忘備録も兼ねて。4/15 室蘭陸運支局にてユーザー車検受けてきました。札幌の方が近いのですが何しろ混んで待たされるし、コロナウィルスのこともあるので…高速で1時間15分ぐらい。13時からで予約してた ...
2回目のユーザー車検。予約時間よりもちょっと早めに車検場のすぐそばにある旭川整備振興協会で光軸検査を。 光軸検査が終わったら陸運局で車検の受付。↓次回のためのメモ2番 検査整備保安窓口で1 ...
気づけば車検切れまで1か月弱。早めに継続検査をしておきましょう。 旭川陸運支局は排気、制動前後、速度計誤差、光軸の4点がライン。他は目視。大体、光軸で引っ掛かるのがオチなので予備車検場のおねぇさんの ...
2回目のユーザー車検に行ってきました。前回と変わらず、札幌が取れなく旭川まで走る予定が金曜日に札幌の第二ラウンドに空き1がでてたので速攻で予約しました。これに安心したのと、最近の週末は天気が悪く、ま ...
金曜日の日に有休をいただいて、マーチ13年目の車検に行ってきましたユーザー車検。172,000キロで13年目でした。合計は51,000円くらいでしたwライトの色が統一されていなくて再検査に…知りませ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]エーモン エアゲージ ...
きリぎリす
961
GLEクーペのタイヤ…ピレリ ...
775
今日のiro iroあるある ...
472
[日産 セレナハイブリッド] ...
404