ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
約15年ほど使っている。クーラーBOXとバスポンプを組合せてライブウェルを作ってある。アユ釣り、ヤエン釣りのアジやその他生け簀で使って帰りは釣った魚を入れるクーラーBOXとしても使う。クーラーBOX ...
ローランスのLMF-400マルチファンクションゲージを衝動買いしました(爆とゆ~のも今までのLMF-200の表示を切り替えするのがメンドウになってきたので、メーター2台体制にします。因みにコレは中古 ...
鈴鹿でたくさんの人達が夏だビールだ8耐だキャハハウフフと浮かれてる頃(謎、私は芦ノ湖に浮かんでいましたw毎年夏の恒例、夏ワカサギの空針釣りのシーズンがやってきました! そのあとはワカサギをエサにして ...
12年ぶりに、バスフィシングに火がつき 5月にアルミボート+トレラーヤフオクにて買ってしまった。サベージ12ft ヤマハ15PS+ソレックス アルミボディー トレーラー(今は、販売されてない) ボー ...
ライブウェルって何?って思う方も多いとでしょう(汗用は生け簀です。バスを釣って生きたままボートで確保するためのモノなんですよ。と、いうことで今日は仕事を半日で終わらせてライブウェルを自作しました。ラ ...
トドメは飛び出し防止ネットの製作です。まずは内部寸法に合わせて配管加工。塩ビの13Aで十分。この時点ではまだノリ付けしていません。次にネットの採寸。ネットはゴルフ練習用とかのものでOK。採寸が終わっ ...
次に家庭用バスポンプを加工します。ネットで調べてみると、電圧変換をする部分を捨てポンプ部分を12Vバッテリーでの使用可能なことが判明。コネクターを切って使用します。さて、いきなり試運転状態。無事に動 ...
さて、バスフィッシング用のライブウェルを自作します。まずは材料衣装ケース・塩ビ管類・ネット・家庭用バスポンプ透明ホース・排水ジャバラホース・ホースジョイントetc大半は職権乱用でGETです(汗まずは ...
今日はいつも行く千葉県君津市の亀山ダムののむらボートハウスさんの「のむらボートハウス オープントナメント 第2戦」に参加してきました。2月の第1戦は寒くて参加していません・・・。初めての参加にドキド ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[アルピーヌ A110]燃費記録 2025/05 ...
きリぎリす
675
[レクサス RC F]ながら ...
444
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
437
死ぬまでバイクはやめられない ...
405