ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2024年4月8日本日徹夜で錆止めをおこないました。徹夜その1ヒンジや見えるビス、ドア裏(中)にラスガードクリアをかけ、乾いたら、回りに飛び散ったラスガードを拭き、カバーを装着商品名SERENA C ...
総距離 49590km24ヶ月点検エンジン、下廻り洗浄下廻り:塩害ガード、ラスガードクリアCVTオイル交換ブレーキオイル交換ホンダ新車保証継承点検
ブレーキフルード交換 \ 7,220エンジンオイル交換 \11,000ラスガードクリア塗布 \ 6,480重量税 \ 6,600自賠責 \25,070その他 ...
イチネンケミカルズの「ラストガードクリアー」です。錆が浮きそうな箇所にスプレーするだけで、驚異的な防錆皮膜が得られる優れものです。以前は確か「ラスガードクリアー」という名前でした。こちらはずっとお世 ...
タイホーコーザイNX88 ラスガード クリアー ワックス防錆剤 500mlクリアーだし、これいいかも。どのくらいもつのか分からないけど、できれば1年。せめて冬シーズンは持って欲しい。3本くらいあれば ...
やっと重い腰上げて防錆び作業終了~。です。新品は、キラキラですが、防錆び処理したため艶消し的です。見ての通りのあの、足周りです。防錆び処理は、タイホーコーザイのラスガードクリアNX88と言う防錆び剤 ...
フロント接触したんで弄りました!サクッと上げて タイヤ外して覗きます!見事にフェンダーにタイヤ痕が…画像は既にインナーカットしてます! インナー処理は以前後期オフに参加した時に見た切り方を真似しまし ...
低粘度な錆止め塩害地域で育ったのに意外ときれいだった下回りとフレームの保護にノックスドール700ほど低粘度ではないけど同じような使い方は出来ます錆びそうな隙間や袋状になってる所へ吹き込んだり、紙コッ ...
車の保存が悪いので、最近、錆が出てきてます。特にひどいのは、ボンネット先端ですが、いきなり大変そうなので、ガソリン入れるところから、やってみようと思い、昼から久しぶりに休みました。二ヶ所浮いてきてま ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新型スカイラインが開発中とニュースにありました!
のうえさん
1092
[三菱 ランサーエボリューシ ...
1084
[メルセデスAMG Cクラス ...
711
[マツダ ロードスター]シフ ...
453