ラダーレール 自作 木に関する情報まとめ

  • ステップワゴン de トランポ旅

    ブログ

    ステップワゴン de トランポ旅

    トランポ化して初めて、バイクを載せての旅をしてきました。まずは準備。以前に記録した自作トランポ化キット一式を用いて…改めて測ると20分ぐらいでササッと仕様変更!ラダーレールを使ってバイクを載せて、車 ...

  • 廃材で自作ラダーレール

    整備手帳

    廃材で自作ラダーレール

    自宅で余ってた廃材でラダーレール製作しましたコンパネ12mm厚20cm×180cm1×4材180cm ×4本35mmくらいの木ネジ×8本※全部DIYキャンプ道 ...

  • ASTRO PRODUCTS プラスチックラダーレール スカイブルー【限定版】

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS プラスチックラダーレール スカイブルー【限定版】

    LA160Sノーマル車高でもセンタージャッキアップポイントでガレージジャッキを使うために必要でした。(150でもジャッキアップポイントは微妙に違うだけなので同様なはず)木で自作ってのも手なのですがタ ...

  • ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 限定(赤)

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール 限定(赤)

    ASTRO PRODUCTSからDMでお誕生日30%割引券が届きましてね・・・誕生日月間である3月中に限り、セール品以外、店内全てのアストロプロダクツ商品が30%オフで購入出来るらしいじゃありません ...

  • 自作 ラダーレール

    パーツレビュー

    自作 ラダーレール

    ただ在り物の木の板を重ねただけの簡易ラダーレールです。ラダーレールと呼んでいいのかも怪しいですね(笑)四輪上げたかったのと、割と直ぐ使いたかった事、お金が無いので在り物で作っちゃえっていう勢いで作り ...

  • 東北地方一周の旅2016ダイジェスト版

    ブログ

    東北地方一周の旅2016ダイジェスト版

    この夏、お盆で父を自宅に預けている間に命の洗濯をしに東北一周の旅をしてきました。 ざっとですが旅行の概要レポートです。 画像は枚数が多いのでフォトアルバムに纏めました。8/12  松本を朝2時過ぎに ...

  • ageて行こう

    ブログ

    ageて行こう

    MINI用に新兵器(?)を投入しました☆今回はアストロプロダクツの「プラスチックラダーレール」(税別3,600円)です。実は地元のアストロさんに行くのは初めてなんですよね(爆)といってもまぁ、どこも ...

  • ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS プラスチック ラダーレール

    アストロさんのスロープです。今までは、自作のスロープを使っていましたが(2枚目の木で作ったやつ)厚みがあったので車高を下げていくとエアロに当たってしまうので購入しました。車高短用に作られているみたい ...

  • ブログ

    ラダーレール

    先日、みん友さんが「イイね!」を付けていた方のブログを読んでプラスチックラダーレールという物が販売されているのを知り早速ネットで注文、今日届きました。近所にお店があるのですが、まだ1度も入ったことが ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ