ラルグス リアアジャスターキットに関する情報まとめ

  • 7度目の車検

    ブログ

    7度目の車検

    7月上旬に7度目の車検を迎えたうちのベリーサ。新車購入から15年経ったところで心臓部や血管回りなど、そろそろ大掛かりなリプレースを考えなければいけないなぁと一昨年辺りからずっと検討していました。お会 ...

  • LARGUS リアアジャスター スーパーローダウン

    パーツレビュー

    LARGUS リアアジャスター スーパーローダウン

    リアの車高、乗り心地がどうしても気に入らないので…いろいろと考えた結果ラルグスのアジャスターを導入し、スプリングを変えることにしました!ラルグスからリアアジャスターキットも出てますが、バネも変えるし ...

  • リア足回り車高調化によるチョイ上げ

    整備手帳

    リア足回り車高調化によるチョイ上げ

    タイヤを純正のTOYOTIRES(225/55R 19)からBFGOODRICHのALL TERRAIN T/A KO2(LT225/75R16 115/112S RWL)に変更した事でウエット時が ...

  • LARGUS リアアジャスターキット

    パーツレビュー

    LARGUS リアアジャスターキット

    楽天市場にて購入。新車購入時よりディーラーOPのダウンサスを長年装着してましたが、ヘタリなのか今のホイールとのバランスの変化なのか、フロントに比べタイヤハウスとの距離?隙間?が開いてきました。フロン ...

  • パーツレビュー

    ラルグス リアアジャスターキット

    de5デミオ用のリアアジャスターキットです、ネジ部長さが5mm短く、ベース側も20mmほど短くなるのでフィット用より低くできます。部品単体で注文できるのでやっぱりラルグスさんはいいですね。

  • イグニス 車高調 比較

    ブログ

    イグニス 車高調 比較

    みんカラ自体がオワコン(死語)に近いですが、今更 車高調整キットの比較をします。イグニスは上げも下げも似合う素晴らしい車ですが、「上げ」はめちゃくちゃにかかるんです。💰が。。。ですので、今回は手軽 ...

  • 車高調でリア車高がそれほど上がらない話 その2

    整備手帳

    車高調でリア車高がそれほど上がらない話 その2

    興味無い人には、ホントどうでも言い話なんですが、色々分かってきた事もあるので「その2」として投稿しておきます。まず、その1の投稿ではラルグス車高調の事は調べていませんでした。てっきりブリッツと同じス ...

  • ラルグス リアアジャスターキット

    パーツレビュー

    ラルグス リアアジャスターキット

    リアサスペンションのバネレートアップに購入。車高を下げたくないので、車高アップスペーサーと共に取り付け。ノーマルの車高を維持しています。リアサスペンションがしっかりしたので、操縦安定性はよくなりまし ...

  • 車高比較

    フォトギャラリー

    車高比較

    上は車検時の車高中 : フロント車検時より2センチダウン リア全下げ下 : フロント同様 リア全下げより5ミリアップ現状は一番下の車高になってます。ラルグスのリアアジャスターキットを付けたのですが ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ