ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
タイヤのひび割れに関して記録を残して置きたく撮影しました。本来整備手帳に載せるカテゴリではないとおもいますが一番楽に出来るかと思い整備手帳に掲載しました。 ダンロップ ビューロve3042023.3 ...
普段履きのフロント用に採用え? エスドライブ? まだ売ってたの?今の型(AS01)の発売が2013年、前身のDNA S.ドライブの発売が2005年だそうです。(コンパウンドの変更で、型は変わって ...
NITTO NT555 G2 235/40R18 Y95に交換。サイドウォールやトレッドのデザインが妙にカッコいい。8.5Jに引っ張り気味の215/40から235/40にサイズアップで外径は16mm ...
タイヤをX3に変えているのですが・・・ハンドル切った時に接地感が乏しいというか、ヨレるというか、吹っ飛ぶというか。ずっと違和感あったので、実際の接地幅を測ってみました。リムガードを入れるとおおよそ2 ...
DZ101からの入替で、後継のDZ102にしましたがまさかのリムガード無し…。リムガードからの引っ張り具合が好みだったので残念です。リムガードが無いのでタイヤが引っ込んだ為、フロント5mm、リア2m ...
初の輸入車購入に続き、初のアジアンタイヤを購入しました。1番の目的は、重くて硬い脱ランフラットタイヤです。リムガード無しには気付かんかった😰NANKANG品質に不安は無いんで、感じが良ければリアも ...
ダンロップルマンVから、3年で履き替えました(≧∇≦)/整備順や整備工場のタイミングなどで、ルマンVをフロント↔リアでローテーション→リア2本交換→タイロッド周り交換→アライメント調整→フロント2本 ...
流石に製造から4年経過していると心許ないので交換ゴム質変わったらしくて無印ルマン5より静かだししなやかさがある気がするただリムガード無しは改悪点かな
130Zがうちに来てから5年経ち同時期に履かせた16インチのワタナベホイールからイメチェンしました。旧車にはやっぱり当時の雰囲気が大事ということでインチダウンして15インチのワークとアドバンHFty ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スバル BRZ]屋内洗車場BY PHAR TH ...
カピまこ
439
[ダイハツ タントファンクロ ...
396
[ホンダ その他]スノーピー ...
384
[ハイタッチ!drive] ...
371