ルームミラーモニター 車検対応に関する情報まとめ

  • ブログ

    車検

    初めての車検が無事に終わりました。特段、不調や予備整備なのがなかったので、油脂類の交換を中心にことなきを得ました。2021年の1月からなので1年半弱ですがその間も電球の弾切れとETCのヒューズが切れ ...

  • 納車前記録メモ

    整備手帳

    納車前記録メモ

    画像のソレが月末に来る予定です。車歴で初の軽自動車の所有とクルマ自体久々に買うので現在ワクワク中。ついでに書くと36バンの新車を買うのもあり?と思った矢先!?新車は8月12日に販売終了と知ってガッカ ...

  • ルームミラー モニター取り付け②

    整備手帳

    ルームミラー モニター取り付け②

    天井取り外しついでの施策その2。前回の続き。映像系統1の配線をナビ(DVD)に繋ぎました。 バックカメラの配線をナビ→ミラーモニターAV2へ変更。ギアをRに入れるとナビ:B'z(DVDね)ミ ...

  • ブログ

    走行用バッテリー交換後 車検直前フタタビ

    走行用バッテリー交換後 車検直前 12,789.8kmBattery Con. 98.05%Battery Cap. 36.5Ah走行用バッテリー交換後、車検までピッタリ半年でした。補機用バッテリー ...

  • MAXWIN MDR-C003A1

    パーツレビュー

    MAXWIN MDR-C003A1

    CR-Zの泣き所としてルームミラー越しの後ろの様子が見ずらいことがあげられますが、それを解消すべく、ルームミラーモニターを導入しました。リアのガラス越しのカメラの映像はとてもクリアで、大変助かりまし ...

  • 車検戻しからの復旧作業途中

    整備手帳

    車検戻しからの復旧作業途中

    車検前の戻し作業からの2週間してやっとフロントブレーキの復活です。 約10万キロ走ってジャダーが酷くなってましたので、ローター研磨してもらいました。 キャリパー、ローターベルハウジングにホイールもナ ...

  • やっと2人乗りに ①

    整備手帳

    やっと2人乗りに ①

    僕のウォークスルーバン、車検証の定員は2名ですが現在は補助席を外してあるので1名しか乗れません。外してる理由は3つあり、ひとつはボロボロで見栄えが悪い事。もうひとつは自転車等を積む時に邪魔な事。そし ...

  • 液晶王国 3画面分割10.2インチ バックミラーモニター

    パーツレビュー

    液晶王国 3画面分割10.2インチ バックミラーモニター

    10.2インチ3画面分割ルームミラーモニターです。1画面、2画面、3画面を選択できます。3分割の理由はヘッドとしてキャンピングトレーラーを牽引するので牽引時にトレの後方確認用として使用します。画像は ...

  • MAXWIN ルームミラーモニター 4.3インチ Amazon クカメラ連動機能 自動減光装置 自動防眩 自動輝度調整機能 国産車対応 汎用純正ミラー交換 MR433

    パーツレビュー

    MAXWIN ルームミラーモニター 4.3インチ Amazon クカメラ連動機能 自動減光装置 自動防眩 自動輝度調整機能 国産車対応 汎用純正ミラー交換 MR433

    ドラレコ用に書いました!2年くらい使っていますが、調子いいです!!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ