ルームミラー 緩み止めに関する情報まとめ

  • ルームミラー緩み止め

    整備手帳

    ルームミラー緩み止め

    我が家に来た時からミラーは緩め。なので、日除バイザーを使うと100%ズレて明後日の方向を向いていました。買い直しても良いんてすが、限界が来るまでは直して使います。 ミラーは傾けながら引っ張ると外れま ...

  • 【完成】自動防眩ルームミラーへ換装②

    整備手帳

    【完成】自動防眩ルームミラーへ換装②

    先ず完成後の写真です。改めてノーマルミラーとサイズ比較。防眩ミラーの方が一回り大きいですが、サンバイザー展開に支障はありません。もうワンサイズ大きいとサンバイザーに当たるかもですhttp://min ...

  • ルームミラー緩み止めネジ取り付け

    整備手帳

    ルームミラー緩み止めネジ取り付け

    購入時から付いてなかったので、ディーラーさんにネジだけ欲しい旨伝えたところ、アッセンブリ販売で4700円くらいとの事、ホームセンターで買った方が安いねとなり、コーナンへ。M3のヘキサ頭12mmネジ、 ...

  • RECAROシート取付け VOL.2

    整備手帳

    RECAROシート取付け VOL.2

    純正シートレールとアダプターとの合体穴どうせ後にスライド補正で楕円修正しそうですが、一発目ネジ穴開けは自分で計算した縦軸線オフセット座標位置に穴あけ、強度アップを目論みタップ切り。(うまくいくかな・ ...

  • ハンドル交換とついでにラフィックス化

    整備手帳

    ハンドル交換とついでにラフィックス化

    昨日最後に注文したステアリングスイッチが入荷して仕事帰りに引き取ってきたので早速本日作業しました私がスポーツカーに乗ってた時代にはまだエアバッグが採用され始めた頃で当然新車なんて買う余裕は無くて中古 ...

  • 【HA6】デジタルルームミラーにしたい!【流用ブラケット】

    整備手帳

    【HA6】デジタルルームミラーにしたい!【流用ブラケット】

    純正のミラーではこの位置にルームミラーがあり、運転中でも気にはならない やはり、ドラレコ付きルームミラーにすると重さで下がってきてしまう。なので、ミラーブラケットを探すことにした。 適合を見ると、新 ...

  • kiwata ねじゆるみ止め嫌気性接着剤243

    パーツレビュー

    kiwata ねじゆるみ止め嫌気性接着剤243

    先日、プリウス用のシフトノブを取り付けたが、フリード専用じゃないためキッチリ奥までボルトを締めると、ノブが下側に当たってシフトチェンジ出来ず。で、シフトが動くように途中で止めるとシフト操作時に若干動 ...

  • ルームミラー ゆるみ止め

    整備手帳

    ルームミラー ゆるみ止め

    乗り始めてすぐ61のルームミラーがひどい段差でお辞儀し始め、直すのだるくてミラーを斜めにしてたらマシにはなったんですが最近症状酷くて一瞬で垂れるんでストレスすぎて直します。。まずはミラー取り外し。ボ ...

  • ルームミラーのボールジョイントが緩いので対策する。

    整備手帳

    ルームミラーのボールジョイントが緩いので対策する。

    落下したルームミラーですが戻すついでにボールジョイント部分が緩いので対策してみます。ミラーはMurakami7225と言うもので色々なメーカー、車種に使用されているみたいです。ちなみにアーム部分とミ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。