ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
我がアイシスのシート仕様・大昔に買ったエルゴテックスにエクスジェル。 足元は振動対策で静音ゴムとか入れて三層構造にしてある。あー、足元マットはずーっと破れたまま使ってるw補修すっか、それともゴム製の ...
空気で膨らます腰当でです。みん友の難民オヤジさんに「RECAROシートを載せるなら、これも買っておくと良いよ」とアドバイスを受け、購入しておきました。長距離・長時間運転の時に体が楽できそうです。明日 ...
今朝の最低気温は、氷点下 17℃ 。今朝も寒いねぇ ( ̄_ ̄さて、現2号機 ( DJデミオ ) が満5年を前にして車検整備に出ているのですが、6年目を向かえるにあたり、何かしたいなと思わなくもない ...
こちらのクッションを、シートの腰が当たる部分に取り付けます。 中身を取り出し、同じサイズにチップクッションをハサミでカットします。元々のクッションと、チップクッションを一枚入れました。腰当ての感触を ...
ノーブランド RECAROロゴの腰当クッション です。レカロSP-Jを使用してますが、構造上腰の部分にアンコを入れ込む事が出来ません。そこで、こちらのモノを充てがう事で、腰が楽になれば良いなとの思い ...
ロードスターに設置してるレカロSPG3の腰周りが少し疲れやすいのでツーリング使用として購入クッションはやや硬めですが、しっかりしたホールドが期待できます設置後に姿勢が少し変わったのでレカロを調整後、 ...
phiten 腰痛対策フォレスターに乗り換えてから長時間運転して乗ってると腰が疲れ、昨年にはついに整形外科通いになってしまいました。V70のシートは連続8時間座っていても全く大丈夫でしたがフォレスタ ...
木曜日は自分の休日です。朝ヘルニア術後のリハビリに行き40分間近く理学療法士の先生に腹筋をさせられ少し休憩し少しだけ食事してS660を乗りに行ってきました。しかし理学療法士の指導って本当に凄い。サ ...
メーカー不明。名前も確認してません笑とりあえず座席クッションと腰当て、二通りの使い方ができるようです。腰痛予防に買ってみましたが、お値段考えると十分な感じ。レカロと腰の隙間が埋まって、ネックパッドと ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
本当にやっちゃえ日産!
のうえさん
742
今日のiroiroあるある5 ...
394
【新製品】モンスターメルトア ...
367
午後から急に
349