レヴォーグ 小回りに関する情報まとめ

  • 現行のステーションワゴンはレヴォーグがカローラツーリングの二拓

    クルマレビュー

    現行のステーションワゴンはレヴォーグがカローラツーリングの二拓

    燃費と小回り。 主にリア、天井、フロントタイヤハウスの防音処理をしないと乗れるもんじゃない車。欧州車から乗り換えると特に気になります。左フロント周りがナビやボンネットで視認見辛く、路肩での幅寄せが難 ...

  • 賢いクルマです

    クルマレビュー

    賢いクルマです

    レガシィツーリングワゴン(BRG)からの乗り換えですが、アイサイトXや周囲についているカメラなど運転支援機能の充実が想像以上です。ちょっとよそ見をしただけでクルマが反応し運転に集中するよう促されます ...

  • 今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は3/8~3/14まで)

    ブログ

    今週の国土交通省発表(リコール&政策&パブコメ)と自動車関連ニュース(今回は3/8~3/14まで)

    毎週金曜日深夜頃更新予定(30000文字制限のため画像挿入は諦めました)今週のリコールはホンダ・クボタ・ロイヤルエンフィールド・シトロエン・トレクス・ピレリジャパン・BMW・三菱ふそう報道発表は物流 ...

  • AMG GLB35 と GLC350e

    ブログ

    AMG GLB35 と GLC350e

    JAVAとJAVAスクリプトシステムソフトとシステムソフトアルファー。世の中には、似て異なるものが溢れている。AMGとAMGラインもその一つだろう。レクサスでいうところの、FとFスポーツである。いや ...

  • 最高の1台!

    クルマレビュー

    最高の1台!

    まずは燃費が良い☺️フィットHVとも迷いましたがリFFでもPTCヒーター、ミラーヒーター、ワイパーヒーター、シートなどの寒冷地仕様を選べる点が良いのでアクアにしました! リアのブレーキがドラムブレー ...

  • 長距離移動が真価。繊細なアクセルワークを身につけましょう。

    クルマレビュー

    長距離移動が真価。繊細なアクセルワークを身につけましょう。

    長距離移動が疲れにくい。まっすぐ走ることに神経を使わないし、狙った通りに曲がってくれる。アイサイト使わずに、の話ですよ。無駄に背が高くない、って超重要な性能だと思う。視界の良さはスバルの美点。安心感 ...

  • 三度のジムカーナ

    ブログ

    三度のジムカーナ

    再び会社の同僚から招集を受けたので,通算3度目のジムカーナに参加してきました.今回も会場はナリタモーターランド(ナリモ).「3回目だし,慣れたもんでしょ~」と油断して,当日はあまり下調べをせずに向か ...

  • 高級感ある内装と充実装備が◎

    クルマレビュー

    高級感ある内装と充実装備が◎

    内装がデジタルメーター、木目、クリスタルのシフトノブ、皮などマテリアルが多彩で高級感がある。軽快なハンドリングで駐車時以外は大きさが気にならず運転しやすいと思いました。ヘッドアップディスプレイ、全周 ...

  • BRGレガシィツーリングワゴンとVNレヴォーグのサイズ感について

    フォトアルバム

    BRGレガシィツーリングワゴンとVNレヴォーグのサイズ感について

    たまたまタイムパーキングで隣がVNレヴォーグだったので、自分のBRGレガシィとまたまた勝手に撮影。わからなくはしてます。(^_^;)BRGレガシィは私も約11年が経過しようとしてい、次のクルマに乗り ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ