ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
オールペン後FSWマルパコース
近所のスーパーマーケットに駐車し、戻ってきたら右側のドアミラーのベース部が何らかの打痕で欠けていました。車体側は無傷だったのは不幸中の幸いです。早速DIYで補修したいと思います。ミラー下部のカバー部 ...
あけましておめでとうございます。車両購入が2023年12月なので、丸一年強が経過しました。というわけで現時点までの購入品と費用の集計や、やったこと、購入した設備などの中間報告をしたいと思います。20 ...
9日、午前中村上市まで配達へ。日本海東北道の山辺里インター付近ですが雪が多いな。ここら辺はこのまま根雪になりそうだな。帰宅してから天気が悪いのに、何を思ったか塗装を始めました。表面保護の為にも色付け ...
リアワイパーアーム樹脂部分がやや白ボケしてきましたので塗装してみました。光の当たり方でやや誇張されていますが塗装前と塗装後の状態です。 塗装風景 模型用の大きめのエアブラシを使っています。 塗装前( ...
運転席のドアトリムのキズが目立つようになってきました。気にしだすとどうしても気になりまして・・・。どうもここのトリムの素材(TPO:PP+EPDMの合成)、シボの入れ方ではキズが目立ちます。以前のク ...
ドア塗装、既に実施して上手くはいっていたのですが、色合いが気に入りません。左側が純正、右が私が塗ったものです。メタリックのフィラーが全然違います。写真だと分かりづらいのですが、太陽に当てると全然違う ...
ブローバイでスロットルやエアクリ周辺を汚したくないので付ける事にしました。取り付ける前にせっかくなので綺麗にしたく塗装しました。使用材料はロックペイントのパナロック。コンプレッサーとガンで仕事終わり ...
前回、シール類を交換したマサダ製作所製のサービスジャッキ(SJ-20S-2)ですが、外装に錆や塗装の劣化がありましたので、塗装してリフレッシュしました。本来は、分割してから塗装すれば細部まで綺麗に仕 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
走行距離70007
KUMAMON
673
🥢グルメモ-956- 広州 ...
396
[ホンダ ストリーム]徹底洗 ...
377
[スバル BRZ]トラスコ中 ...
373