不明 バッテリー カット ターミナル(カットオフスイッチ)に関する情報まとめ

  • 不明 バッテリー カット ターミナル(カットオフスイッチ)

    パーツレビュー

    不明 バッテリー カット ターミナル(カットオフスイッチ)

    セキュリティが付いているからだと思いますが、1週間でバッテリーがかなりよわくなるので、バッテリー カット ターミナル(カットオフスイッチ) を取り付けました。本来ならプラス側に取り付けるのがベターで ...

  • メーカー不明 ターミナルカットオフスイッチ

    パーツレビュー

    メーカー不明 ターミナルカットオフスイッチ

    めっきり乗る機会が減ってしまったチョロQ号。先日、バッテリーがあがってしまってからは、乗らない時はバッテリーのマイナス側を外していました。スパナだけで作業できるので、それでも良いと言えば良いのですが ...

  • メーカー・ブランド不明 D端子用 バッテリー カット ターミナル(カットオフスイッチ)

    パーツレビュー

    メーカー・ブランド不明 D端子用 バッテリー カット ターミナル(カットオフスイッチ)

    今更ですが、これ使ってます。

  • 不明 バッテリーターミナルカットオフスイッチ

    パーツレビュー

    不明 バッテリーターミナルカットオフスイッチ

    【総評】休日にしか乗らないので・・・放電を防止する為にバッテリーのターミナルに取付け手軽に電源をカットするスイッチを取付。カットOFFの操作も簡単です。

  • メーカー不明 D端子用 バッテリーカットターミナル(カットオフスイッチ)

    パーツレビュー

    メーカー不明 D端子用 バッテリーカットターミナル(カットオフスイッチ)

    今までも同じものを使用していましたがさびが出てきたので交換しました。確かコレで3つ目かな?今回からノブが黒になっています。と言うか黒が欲しかったので購入したようなものですw(今までは緑色)安価ですの ...

  • 不明 D&Bサイズ兼用@バッテリーカットターミナル(カットオフスイッチ)

    パーツレビュー

    不明 D&Bサイズ兼用@バッテリーカットターミナル(カットオフスイッチ)

     この製品は容量の大きいバッテリーであるD端子用ですが、B端子用アダプター付きなのでどちらにも装着できるというものです。ただし、先端がD端子用のものなのでターミナルがB端子用の大きさの場合、車種によ ...

  • 不明? バッテリーカットターミナル(Dサイズ用)

    パーツレビュー

    不明? バッテリーカットターミナル(Dサイズ用)

    ダイヤルを回しバッテリーON/OFFの切り替えが簡単に行えます。 長時間愛車に乗らない際の盗難防止やバッテリー上がり防止、作業中の事故防止等、ほんの手軽な装着でかなり重宝します。 DIY整備派の方や ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。