不明 レギュレーターに関する情報まとめ

  • ドア後部異音解消?

    整備手帳

    ドア後部異音解消?

    音楽流しながら走ることが多いのですが、音を止めるとなんだか右ドア後方からカタカタと異音が…。よくあるウインドウレギュレータのステー固定ボルトは増し締めしてあるので原因も不明。色々叩いたり振ったりする ...

  • 不明 レギュレーター

    パーツレビュー

    不明 レギュレーター

    圧力調整・水滴除去・オイル混合の3つの機能を1つにまとめたアイテム、空気中の汚染物質を除去するフィルター,圧縮空気の圧力設定をするレギュレーター見たいです、ついでにエアーカプラーも購入

  • 燃料ポンプ交換(その2)

    整備手帳

    燃料ポンプ交換(その2)

    前回は燃料ポンプそのものを組み上げるところまででしたが、ここから交換作業ですまずはリアの内装を外せるだけ外します。このあたりは他の方の整備手帳をご参考ください。写真のように室内側からアクセスします ...

  • 不明 レギュレータ

    パーツレビュー

    不明 レギュレータ

    中華レギュレータ購入。バッテリーを新品に変えたばかりなのにもうセルでエンジンかからず…とりあえずレギュレータ交換。バッテリーフル充電してセル一発始動!あとは様子見で。

  • もうちょい部品を交換してみましたが

    ブログ

    もうちょい部品を交換してみましたが

    変化無し(汗)クランク角センサを進角方向に目一杯回すと(タイミングライト持ってないので、点火時期が実際どうなっているかは不明)割と調子がいいので、山口県某所に保管していた?中古センサに交換するも変化 ...

  • 不明 スズキ汎用レギュレーター

    パーツレビュー

    不明 スズキ汎用レギュレーター

    【再レビュー】(2024/05/17)約12000kmで壊れました。エンジンが掛かっても電圧が上がらなくなりました。

  • セルモーター交換

    整備手帳

    セルモーター交換

    先日、買い物をしてエンジンかけたところ、セルが半回転して全電源喪失。フューズ、IGスイッチの端子、とチェックするもなしのつぶて。あきらめて目についたコイルの端子外すと電源回復。理由わからず。遠因とし ...

  • 不明 レギュレーター&レクチファイヤー

    パーツレビュー

    不明 レギュレーター&レクチファイヤー

    レクチファイヤーは純正品。レギュレーターは中華製?メインハーネスと一緒に交換。以前高速移動の際にレギュレーターがパンクしてしまったので同時に交換したらアイドリングの安定感が格段に向上した(元々付いて ...

  • 整備手帳

    ようやく警告灯が点きました!

    なかなか治らない車の不具合。警告灯はつかないけど、なんかトルクがないとか、ブーストが上がらないという方、一つの可能性としてあるのかなと思いましたので記載させていただきました。私の実体験のみですが。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。