事任八幡宮に関する情報まとめ

  • ブログ

    温泉旅 静岡

    こんばんわ日曜は関東地方も雪が降るかも予報でしたが住んでいる地域は降りませんでした残念……仕事が閑散期で日曜に休みが取れたので、1/26~27で静岡県の温泉に行ってきました主な目的は地域色が強い、立 ...

  • ブログ

    年末に娘を迎えに行った話

    年末年始の備忘録です。脳トレで書いておこうと思います。12月28日の夕方、こちらから東京まで移動し、29日にこちらへ移動してきました。私は、フツーのおばさんの中では、限られた区間ではあるものの、まぁ ...

  • 愛知県、静岡県までドライブ

    ブログ

    愛知県、静岡県までドライブ

    今日は仕事が休みなので、愛知県と静岡県の一の宮を巡ってきました。朝5時に出発し、夜の7時に帰ってきました。14時間、550km。少し疲れましたが、愛犬「さっちゃん」も疲れたのか、家に帰ってご飯を食べ ...

  • 遠江国一の宮 その二

    フォトギャラリー

    遠江国一の宮 その二

    遠江国もう一つの一の宮は、小國神社(おぐにじんじゃ)です。主祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)です。事任八幡宮と比べたら、こちらの方が一の宮って感じの立派な神社でした。拝殿。家康公立ち上がりの石。 ...

  • 遠江国一の宮 その一

    フォトギャラリー

    遠江国一の宮 その一

    遠江国には2つの一の宮があります。最初は事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)です。事任と書いて「ことのまま」。難しすぎて読めません。主祭神は、己等乃麻知媛命 (ことのまちひめのみこと)。昔は己等乃麻 ...

  • 2024年 伊勢参り 3日目最終回(2024年9月)

    ブログ

    2024年 伊勢参り 3日目最終回(2024年9月)

    伊勢参り最終日です朝食は朝7:30からです2日目の朝食は洋食にしてみました秋なのでカボチャのスープだそうです🎃パンは3種類あります朝食後は赤福に歩いて行きますこのときの時間は朝8:13でしたが観光 ...

  • 粟ケ岳にて 2024/7/13

    フォトギャラリー

    粟ケ岳にて 2024/7/13

    道の駅掛川のスグ近くにある、事任八幡宮に寄り道を。多くなクスノキを祀っているのかな。NHKの鶴瓶の家族に乾杯で出て来た場所なんですよね。それを見て知りました(笑)。こんな農道で、ここへ。世界農業遺産 ...

  • 事任八幡宮 地元では有名な神社

    おすすめスポット

    事任八幡宮 地元では有名な神社

    特に願い事がある時はこの神社を参拝します(笑) 〒436-0004 静岡県掛川市八坂642

  • ブログ

    陶器市に行く!!

    こんにちは👋😃今日はエコパスタジアムで陶器市開催されているので行きました。たくさんの陶器があり賑わってましたよ。茶碗を買いました。10年以上前にニトリで買った茶碗が何年も前からヒビ入ってたのを使 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。