ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
11月9日-1の林道探索日記今年の目標にしていた五枚沢林道に、紅葉狩りとともに行ってきました。喜多方市の五枚沢地区を目指します。かなりのロングダートと記憶している道も、荒れている部分があったような曖 ...
改めてブログに…。草木も眠る丑三つ時、いそいそと旅支度を整えて3時前に出発。深夜の首都高を経由して東北道へ。途中の都賀西方パーキングエリア辺りで睡魔が襲ってきたため一時間ほど仮眠をして再出発。携帯を ...
以前ブログにした広河原温泉にランクルで行ってきました。( ´ ▽ ` )ノhttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2324116/blog/3 ...
5/25 この日は一度行ってみたかった山形・福島県境の赤崩山(1070.5m)山頂付近を越える赤崩林道・五枚沢林道を走ってきました。遠くに見える残雪を頂く飯豊連峰の近くを越える事になります\(^o^ ...
福島側から入って県境の峠で通行止めだが、飯豊山登山口までは通行可能。2012年9月1日
秋口の開催を見込んで現在の飯豊の状況を電話で確認してみました。フォレストいいで(木湖里館)は東日本大震災の影響で営業休止。残念ながら今だに営業再開の目途は立っていないそうです。そして、福島県喜多方市 ...
もう皆さん画像アップされてますので控えめに・・・。五枚沢林道紅葉焚火芋煮米沢牛焼肉あとは、自分のブログで少しずつアップしていきます。RAWを現像して仕上げていくのに時間がかかるもんで・・・。
当日の朝、集合場所である、道の駅「喜多の郷」にて。今回は遅刻しなくて良かった(苦笑)早めに着いたので、遠くに見える冠雪した飯豊連峰をパチリと。時間通りに集合した4台のエスク。さっそく五枚沢林道に突入 ...
今回のオフ会とは関係ないのですが、下見の時に走りに行った林道をこの機会にご紹介します。福島県の喜多方市から、今回のオフ会のメインステージとなった山形県飯豊町まで越県できる林道です。福島県喜多方市側「 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
遠かった〜
ふじっこパパ
1255
[メルセデスAMG Cクラス ...
875
[スバル BRZ]KYOTO ...
460
[トヨタ アルファード]「メ ...
449