ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
萩は去年観光したので、行ってみたいリストから一番近い俵島へ向かう。山口県といえば、昔からこの黄色いガードレール!道がやたら狭く、見覚えあるなと思っていたら去年も来ていた😥たた、島へ行く道がわからず ...
※2024/7/20~7/22の旅の記録です。6月にもさんふらわあで大分など行ってますがお天気に恵まれなかったので、今回、週末快晴☀️であることを見極めてから前日7/19(金)に大阪→別府を予約しま ...
4月14日は“道の駅・なかつ”をスタートして九州とはお別れ。 山陰の海沿いを走行して“浜田市”までのおよそ350Kmのルートです。 過去に部分的に訪れた事が有る地域はスルーするので時間的には余裕が ...
川棚名物 瓦そばが美味しいお店瓦そば以外で鰻も美味しいですよ 山口県下関市豊浦町大字川棚町5437
ここまで来たらみなさんはぜひ角島へ。わたしはもう何度となく行っているのでここで引き返します。←すぐ定番外す。それよりっ。久しぶりに瓦そば食べるぞー!瓦そばは川棚温泉エリアの名物ですが、その元祖と言わ ...
今日から二泊三日で、久々にシロたんで遠出。山陽自動車道を一路西へ。山口は下関市、といっても山あいにある"元祖瓦そばたかせ本館"さんへやって来た。、一大ブームを起こした懐かしのドラマ"逃げ恥" ...
瓦そばを頂きにたかせへ一番の有名所。本館に別館に新館。人気なんですね。中庭かなりの行列ができていたと思います元祖! たかせの瓦そばどーん3人でこの量です。つゆは甘めでした。パリパリもうましです。
旅行2日目です。今回の旅のメイン盛りだくさんの日です。が、当日あいにくの小雨。予定を組み直して、急遽こちらへ。元乃隅神社です。小雨が降っていたものの写真には鳥居の赤色が綺麗に写ってくれました。晴れて ...
前回の前編からの続きで後編(3日目・最終日)になります。(^^)/3日目は朝から三原→下関方面へ。走ることε=(ノ゚Д゚)ノ三時間ちょっとで、瓦そば元祖のお店にキタ━(゚∀゚)━!3日目の第一目的地 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
レイアウト決めに四苦八苦
ふじっこパパ
1083
今日のiroiroあるある5 ...
394
【新製品】モンスターメルトア ...
367
午後から急に
349