六十里越に関する情報まとめ

  • ㊗️ゴールデンウィーク‼️数年ぶりの新潟シーサイドツーリング

    フォトギャラリー

    ㊗️ゴールデンウィーク‼️数年ぶりの新潟シーサイドツーリング

    ゴールデンウィークは例年冬季閉鎖解除になった福島と新潟を結ぶ国道252号六十里越ツーリングに行くのですが、今年は雪崩で橋が流失してしまい、再開通のメドがたたない状態😭志賀草津道路も雪崩でまだ再開通 ...

  • よろしく人間ドック&

    ブログ

    よろしく人間ドック&

     昨日は、人間ドックで下剤を飲まされたのでバイク旅はお預けと言う自粛だったんで、今日バイクで走って来た。 行先は、長岡市(旧栃尾市)の栗山沢のしだれ桜、R290号を通るたび気になっていたので、桜の咲 ...

  • ○○警報な3連休

    ブログ

    ○○警報な3連休

     天気予報では、週末から3連休にかけて寒波やら大雪やら警報が出ていましたが、金曜の夜から土曜の朝が一番雪積もってた。(タイトル画) 土曜、日曜に買い出しに郊外周辺に出かけたが、除雪されている道や轍に ...

  • 奥会津と六十里越の紅葉④ JR只見線 (2024 .11)

    ブログ

    奥会津と六十里越の紅葉④ JR只見線 (2024 .11)

    海外から取り寄せたデオドラント。梱包を開けると香り、いや匂い、・・・臭いがすごい。複数本の中の一本の蓋が緩んでいて、中身が漏れていました。おかげで部屋中に臭いが充満(^^; 消臭力と消臭元を並べま ...

  • 奥会津と六十里越の紅葉③ JR只見線 (2024 .11)

    ブログ

    奥会津と六十里越の紅葉③ JR只見線 (2024 .11)

    ホンダ・日産・(三菱)の統合の可能性が! 実現すれば世界で3番目の巨大グループになるそうですが。「シビック・ラリーアート・GT-R」なんていうのが販売されるかもしれません(^^; ということで福島で ...

  • 奥会津と六十里越の紅葉② JR只見線 国道252号 (2024 .11)

    ブログ

    奥会津と六十里越の紅葉② JR只見線 国道252号 (2024 .11)

    今更ですが、例のクマが入り込んだ秋田のスーパー、何度か利用したことがありました。ニュースを見て、まさかあんなところにクマが!って思いましたね。買い物にもクマ鈴必須だな(車に常備しています)。というこ ...

  • 奥会津と六十里越の紅葉① JR只見線 (2024 .11)

    ブログ

    奥会津と六十里越の紅葉① JR只見線 (2024 .11)

    引き続きの紅葉巡りです。今回は福島県になります。いつものところと言ってしまえばそれまでですが、やはり何度でも足を運びたくなる奥会津界隈と六十里越。とは言え、昨年の秋以来の1年振りの訪問となってしまい ...

  • 【2024.8.13】夏の旅行5日目

    フォトギャラリー

    【2024.8.13】夏の旅行5日目

    夏の旅行5日目山形県から新潟県へと移動します道の駅会津柳津にてビュースポットの只見線叶津川橋梁良き雰囲気とにかく暑い1日でした只見湖にかかる万代橋田子倉ダムの堤体から眺める只見湖六十里越峠の頂上付近 ...

  • 冬期通行止め

    ブログ

    冬期通行止め

    気付けばもう12月お気に入りのドライブルートの一つ、国道252号(六十里越)も先日冬期通行止に年に一回くらいのペースで行っていたのに、今年は行ってなかったそういえば、他にも磐梯吾妻スカイライン磐梯山 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。