古いスピーカー 復活に関する情報まとめ

  • 22歳のうちの子のドア廻りリフレッシュその②-1:ドアスピーカー外し&アップデート

    整備手帳

    22歳のうちの子のドア廻りリフレッシュその②-1:ドアスピーカー外し&アップデート

     2025年1月末に22歳になるうちの子のドアミラーを綺麗にしたくて、2024年の年末年始休暇を利用してトライしてみました。併せて、いろいろと対応してみましたので、宜しければご参考にされてください。 ...

  • 昭和のレトロスピーカー復活

    ブログ

    昭和のレトロスピーカー復活

    スピーカーマニアの私ですが、倉庫から親の時代のスピーカーを引っ張り出してきて、Bluetooth機能のある真空管アンプで鳴らしてみました。当然、リビングで使っているJBLに敵わないし、最近のDALI ...

  • タント君に悪戯...!

    整備手帳

    タント君に悪戯...!

    タント君に悪戯をします......(^O^)/まず...ドアの内張りを外して... スピーカーを外します... スピーカーのエッジを指で触ると...硬化していて、エッジの動きが悪くなっています... ...

  • KENWOOD KSC-RZ6700

    パーツレビュー

    KENWOOD KSC-RZ6700

    古いスピーカーのケンウッド KSC-RZ6700スピーカーエッジがボロボロだったので新品に張り替えケース内のデッドニングしてステーを自作して取り付け復活したけど、音はイマイチかな〜無いよりはマシまぁ ...

  • 廃ブレーキフルードの活用

    ブログ

    廃ブレーキフルードの活用

    とうとう年末年始休暇も今日で最後になりました。官庁とかは今日から仕事始めですかね。思う存分クルマいじりできた休みでしたが、後味の悪い結果にいじけて、今日は家でおとなしく音楽鑑賞をしていました。今回の ...

  • フロントスピーカーの交換

    整備手帳

    フロントスピーカーの交換

    パイオニアのTS-J120Aという古いスピーカーを中古で買って取り付けていますが、最近音が片側からしかならなかったり調子がよくないので交換することにすることにしました。少なくとも今のものより音が悪く ...

  • 5月6日 B級オーディオふぁん⑨

    ブログ

    5月6日 B級オーディオふぁん⑨

    ( ゚ε゚;)ムムッ天気イマイチですな朝から洗車しよかと思ってたんですけどねほんなら部屋のスピーカー変えてみよかwまぁ古いスピーカーもうちょい使ってみよかとスピーカーセレクター購入しよかと思ったがミ ...

  • 初期の構成

    ブログ

    初期の構成

    つづきなんとか外れた磁石を付け直し再度コーンを接着。音は出るようです。SPX-Z18の方も金糸線を繋いで復活しましたが、少しセンターズレてガサガサといってる・・・とりあえずやり直しは後回しにして構成 ...

  • ブログ

    オーディオの仕様変更

    先日、暫くの間やれなかったCX-5の配線周りの整線をようやくする事が出来たのですが、ついでにオーディオ周りも一気に変更しようかと思います。現在、ムーヴのナビ&オーディオのシステムが、シンプル ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。