ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
2025年 第9回「おはようございます、こんにちは、こんばんは!今年も始まったばかりだったのに後半戦に突入した今日この頃。皆さん、本日のご予定はお決まりでしょうか?」「正月休み以降は何だか休みを感じ ...
右 日立館左 トヨタ館両方とも入ってみたかった(:_;)でもトヨタ館のパフォーマンスは今度の土曜に見えるんです!年に1度、トヨタビックホリデーって言うイベントあって、今年は万博で使ったロボットの演奏 ...
長久手会場 企業パビリオンゾーンにあります。炎をテーマにした「炎のマジックシアター」をやってます。ちなみにここは、階段を登っていくと会場内で唯一屋上に行けるパビリオンです。
昨日、行ってきました。朝4時に起きて7時前に新幹線に乗って。会場に着いたのは10時前だったかなぁ。でも、そっから荷物検査とかがあって2,30十分待ったかな。手際悪いなってしみじみ。いろいろなパビリオ ...
愛知万博パビリオンで、ボヤがあった模様。ソースは、こちらしかも、日本ガス協会が出展している「ガスパビリオン」・・・。笑い話にも、ならんですな。
ウォーターラボの隣にあります行くところがなくてウロウロしてたら通りすがりのおじさんに整理券をもらいました行列してとったのに奥さんと子供は他のほうがいいって他所へいっちゃって余ったそうです;ウォーター ...
・「トヨタ館」★★★★★ 「愛地球博」の中で最もおすすめできるパビリオンだと言える。さすがトヨタ、金のかけどころが違う。これをやったからと言って、明日の自動車販売台数が激増する訳でもないだろうが、将 ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
1955
[スバル BRZ]KYOTO ...
469
姫路のもう一つのお城
537
🍽️グルメモ-970-ケー ...
417