日産(純正) シーリングラバーに関する情報まとめ

  • 日産(純正) フードシール(中央)

    パーツレビュー

    日産(純正) フードシール(中央)

    65812-65F02S14・S15のセンター部分のフードシールです、コアサポート側にゴムの跡が残るくらい劣化しているので交換。シーリングラバーと同じ要領で3箇所のクリップを外せば交換出来ます。劣化 ...

  • 日産(純正) シーリングラバー

    パーツレビュー

    日産(純正) シーリングラバー

    66830-65F00S14とS15共通部品ですボンネット裏にゴムの跡が残る、一度も交換した事がない、であればまだ部品が出る内に交換して損はない。経年劣化と相まってゴムが縮んでました。新品はボンネッ ...

  • 日産(純正) フロントウィンドウモール

    パーツレビュー

    日産(純正) フロントウィンドウモール

    ウィンドウモールとシーリングラバーはストックで購入してあるが…車体の物とは交換しておらず、交換したらストック無くなるので交換前提にもう1つストックで持っておこうとずっと買わずに放置してましたが…2年 ...

  • 日産純正部品 シーリングラバー

    パーツレビュー

    日産純正部品 シーリングラバー

    気付けば経年劣化でスポンジがボロボロでした。今回で2回目の交換です。(前回2015年1月)部品番号【66871-JD02A】

  • 日産(純正) シーリングラバー

    パーツレビュー

    日産(純正) シーリングラバー

    カウルトップを新品にするなら、こいつも新品にしないとあかんやろって事で。クリップの色が青なんですね〜。厚みが全く違うので、ここも交換すると気持ちがいいですねw

  • 日産純正 カウルトップカバー

    パーツレビュー

    日産純正 カウルトップカバー

    整備手帳にもアップしましたが、カウルトップカバーを交換しました。白化はそんなにしていなくキレイなものでしたが、20年超なので交換しました。カバーで隠れてた錆を処理できたので、意義がありました。綺麗に ...

  • ニスモ(ヘリテージパーツ) シーリングラバー

    パーツレビュー

    ニスモ(ヘリテージパーツ) シーリングラバー

    NISMO(ヘリテージパーツ)シーリングラバー 65810-RHR20 純正復刻品(日産純正65810-83L00 製廃品)作業日 : 2018年6月24日 切れ目が入り切れそうでしたが製廃のため諦 ...

  • そして、28年目へ 🚗

    ブログ

    そして、28年目へ 🚗

     愛車と出会って27年が経ちました!    2021年(令和3年)7月28日で、 愛車スカイラインR32GT-R VspecⅡ と出会って27年になりました。   走行距離も今年5月23日に、めでた ...

  • 日産(純正) シーリング ラバー

    パーツレビュー

    日産(純正) シーリング ラバー

    カウルを留めるラバーですね!これは交換したって感じです!以前のはゴムが劣化してたんでしょう。新品っていいです✨

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ