日産(純正) ナビリモコンに関する情報まとめ

"日産(純正) ナビリモコン"に関連するパーツ・商品

  • 日産(純正) ナビリモコン

    パーツレビュー

    日産(純正) ナビリモコン

    我がセレナ、ステアリングスイッチを使って聴いてる音楽の音量を下げると、たま〜に聴いてる曲が次の曲に飛び、観てるDVDもたま〜に次のチャプターに飛んでしまうという摩訶不思議な現象が起こります。本体側で ...

  • ブログ

    日産純正ナビリモコンを買ってみました。

    純正ナビMM-316D-Wを使用しているのですが、助手席側から操作する時、身を起こして前屈みになるのと、画面のタッチがし難いので(指先カサカサで反応が悪いのか?)ずっと気になってしまいました。有る日 ...

  • 日産(純正) ナビリモコン

    パーツレビュー

    日産(純正) ナビリモコン

    【総評】日産での型番はB8084-C9993(又はZZ65P)、三洋製です。(三洋製純正版はNVP-RDTV1)他に購入した方のコメントを見るとアップデートCD?が同梱、とありますが付いていませんし ...

  • 日産純正流用 ステアリングスイッチ&ガレイラ製ALCON学習リモコンキット装着③ CNC25後期

    整備手帳

    日産純正流用 ステアリングスイッチ&ガレイラ製ALCON学習リモコンキット装着③ CNC25後期

    ルームランプ本体にはピッタリな穴がありますのでコレを利用します。 穴が若干大きめなのでそのままではスカスカです。穴を少しカシメて引っ掛かりを作ってやりました。 元通りに組めば手を入れてある事は全くわ ...

  • ブログ

    メーカー純正品ナビ

    前車のプレマシーでもそうだったのですが、ナビに対していろいろあって今度日産でセレナを選ぶ際カー用品店とかでアルパインBIGXのセレナ用ナビゲージョンを取り付けるか日産オリジナルナビゲーションスペシャ ...

  • 日産(純正) ナビリモコン

    パーツレビュー

    日産(純正) ナビリモコン

    【総評】MM514D-L用の純正リモコン。もともとナビ&オーディオ操作はリモコン派です。タッチパネルが汚れるのも面倒なので導入。取付けはシフトレバー横のセンターコンソールに直付けしました。両 ...

  • 日産純正オーバーヘッドコンソール取付

    整備手帳

    日産純正オーバーヘッドコンソール取付

    オクで見つけた日産純正オーバーヘッドコンソールの取付。説明書は無かったけどまぁ何とかなるだろうと思い取付開始。まずはルームミラーを外す。 続けてルームランプを外す。付属で付いてきた金具を見てしばし長 ...

  • 後期T32にMM 513を…その2

    整備手帳

    後期T32にMM 513を…その2

    とりあえずナビは動いていますがステアリングリモコンが使えないついてるものが使えないのは情けないのでなんとかせねば メインの20ピンにステアリングからの配線が来てるのとMM 513の配線には対応すると ...

  • 日産(純正) ナビ用リモコン NVP-RDTV1NN

    パーツレビュー

    日産(純正) ナビ用リモコン NVP-RDTV1NN

    C25で使用していたナビ用リモコンです。C25の時には子供たちも音楽にあまり興味がなく全く使用しなかったのですが、C27では後部座席からのTVやオーディオ操作するには非常に便利です。MM516D-L ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ