日産(純正) バッテリーに関する情報まとめ

  • やっとバッテリー交換しました。

    整備手帳

    やっとバッテリー交換しました。

    中古車で購入した時に、ディーラーで付けてくれた、日産純正ピットワークのバッテリーです。気づけば4年弱で約8万キロも走っていました。お疲れ様でした。合掌 GSユアサの普通のバッテリーです。あと何年乗れ ...

  • 日産(純正) キースイッチ

    パーツレビュー

    日産(純正) キースイッチ

    【作業した日 2024/5/27 ECR33】エンジンがかからない問題。強化スターターや配線新規引き直しをしてからはだいぶ調子が良くなったものの、やはりキーを捻ってエンジンがかかる迄にタイムラグが時 ...

  • ユーロホーン(ダブル)の交換取付け

    整備手帳

    ユーロホーン(ダブル)の交換取付け

    新型日産ノート e-power E13(MC版)、私の愛車です✨。乗り味、静謐さ、走行性能、環境性能、そして何より、コンパクトカーとしての完成度。とっても気に入っている一台ですが、唯一、ホーンの音だ ...

  • 日産(純正) ロッド(バッテリー固定用)

    パーツレビュー

    日産(純正) ロッド(バッテリー固定用)

    バッテリーステーの装着ついでにロッドとナットも新調。錆びないステンレス製とかもあるようですが、個人的にはこれを銀色むき出しにしなくてもいいかなと。

  • 日産(純正) トランクルームランプ

    パーツレビュー

    日産(純正) トランクルームランプ

    26470-60U0ES14、S15用のトランクルームにあるランプASSYです。テール交換の際にバッテリー上がり対策でバルブを外して作業するので、どうせなら一式新品に変えてしまえっと思い購入。側のレ ...

  • R35GT-Rステアリング交換&TVキャンセラー取り付けDIY

    ブログ

    R35GT-Rステアリング交換&TVキャンセラー取り付けDIY

    10日に納車されて、当日にランプ類のLED化とレーダー取り付けを行ったばかりですが、HPCの呪縛が怖くてステアリングとTVのキャンセラーは9月の車検を通してからでいいかな?と思っていましたが…やっぱ ...

  • 日産 セレナ

    愛車紹介

    日産 セレナ

    某氏から引き受けたバンシーさん🚗車両仕様・フォーカル3way・ロックフォードt2 2発・フォーカル アンプ 2機・ロックフォード1300w 1機・カロッツェリアXシリーズ・フルデットニング・ラゲ ...

  • ナフコ バッテリー 40B19L

    パーツレビュー

    ナフコ バッテリー 40B19L

    8年前の日産純正から交換40B19L2024/05/08

  • ルークスのオイル交換

    整備手帳

    ルークスのオイル交換

    連休、日帰りでちょこちょこお出かけしてたら、どんどん距離が伸びて前回交換から3000km超えました。一応、うちはメーカー指定のシビアコンディションに当たるので、3000kmで交換です。いきなり思い立 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。