ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
~ Before ~L700/710 系の、D-SPORT 製マフラーを流用装着しています。装着は基本ポン付けですが、出口の砲弾部分がバンパーと盛大に干渉するので、バンパーを手で曲げて干渉しないよう ...
今回の自作マフラー気に入ってて、1作目のマフラーは気にもしてなかったが、今回は気になって、かといってまたマフラー外して硬いビード箇所削って溶接し直すのは面倒いから、マフラーパテとやらを購入。まず、排 ...
リアピース左一本出し砲弾マフラーが売ってないので自作しようとおもいます。左に出すとなるとスペースが無いため取り回しが難しい。②のほうが余裕がありますが、材料が高くなるので①でいきます。 砲弾マフラー ...
ハンガー取り付け角度失敗。位置出しして、いざ取り付けようとしたら、吊りゴムにすんなり引っかからない、位置は良かったが、向きがダメだった。そこまで気にしてなかった、、矢印部、右に(フロント側)に向きす ...
家に7年くらい前に会社で貰った60.8パイのステンレスの化粧管を今回ようやくマフラーとして使う。メルカリで買った異形変換ジョイント(50.8パイ→60.5パイ)Yahooショッピングで買った50.8 ...
【2022年2月26日】稀有な縁で手に入れた高品質マフラー...はなから”素材”として手に入れましたが、元の状態を知らなければ...と装着。さすがに『車検対応』...サウンドに尖ったところがありませ ...
まず取り付け完成図がこちらになるんですが………作り直します(^_^;)SUS配管 50Φ 400番鏡面 バニングのマフラー自作した時に購入したんですが4mで8000円位だったかと…鏡面じゃなければも ...
フタがストンと落ちる様に削っていきます歪んでしまってかなり削る事になりました 閉まるとこんな感じです だいぶ前に仮に開けた穴を⌀25に拡大してその隣にも⌀25を開けます⌀21のホールソーしかなくコメ ...
KEPSPEEDのマフラーをベースに使用し、家具のハンガー掛けで100度の溶接曲げパイプ2つと、54度の溶接曲げパイプにベース材で、exマ二を作り出口に触媒をつけ、サイレンサー部分のパンチングをスト ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
春の嵐
ふじっこパパ
1294
今日はゴルフ
465
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
421
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
399