有鉛ガソリン ステッカーに関する情報まとめ

  • カルマンギア レストア開始 その65 またまた発掘作業

    ブログ

    カルマンギア レストア開始 その65 またまた発掘作業

    この前、カルマン君の12Vステッカーを発掘しましたが、給油口のフラップの内側にもそれらしいものを見つけました(左写真の青矢印)。早速、発掘開始です!12Vステッカーの時に発掘の「コツ」をつかんでいる ...

  • 金沢クラシックカーミーティング

    ブログ

    金沢クラシックカーミーティング

    7月28日、日本自動車博物館で開催された「第21回 金沢クラシックカーミーティング」に参加しました。朝、会場に駐車してすぐにこちらのクルマが入ってきました。友人と「あれミツオカの何やろ?」とか言って ...

  • 東京出張で たまたま立ち寄ったスクランブル交差点にて🚦

    ブログ

    東京出張で たまたま立ち寄ったスクランブル交差点にて🚦

    先日東京出張の際に、乗り換え&お昼タイムだったので 渋谷駅で久々に下車🚃スクランブル交差点で信号待ちしていると・・・角のTSUTAYAの壁に サザンオールスターズの文字が👀そういえば ラジオでサ ...

  • 車庫 保管場所標章 廃止

    ブログ

    車庫 保管場所標章 廃止

     ここ何年か検討が続いていた 「保管場所標章」 の廃止が、昨日の 参院本会議 で、改正車庫法 が可決成立 した。 で、速攻廃止という訳では無いのだが、おそらく 1年 以内には、あのステッカーをリヤに ...

  • DECALCO 有鉛ガソリン ステッカー

    パーツレビュー

    DECALCO 有鉛ガソリン ステッカー

    子供の頃に憧れた高性能車の証し、昭和の油種表示ステッカー。「有鉛ガソリン」レプリカ品でウインドウ内側から貼り付けるタイプと今回自分が選択した外貼りタイプがある。ちなみに日本国内では1987年に4エチ ...

  • これは見逃せない。

    ブログ

    これは見逃せない。

    というわけで、絶対に忘れないように給油に行かなくてはなりません。3連休のどこかで入れないといけませんが、幸いコペンちゃんもMスポちゃんも20リッターは入りそうです。こういう場合のティッシュ、以前もネ ...

  • トヨタ(純正) ボデーコーション プレート

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ボデーコーション プレート

    無鉛ガソリンをご使用下さい。このステッカーのおかげで、間違えて軽油を入れることも有鉛ガソリンを入れることもありません🤔こんなネタでスミマセン🤣

  • 反射ステッカー工房 旧車 無鉛パロディー

    パーツレビュー

    反射ステッカー工房 旧車 無鉛パロディー

    ボルボはやりすぎない車メーカーなので特にPHEVは電気系自動車であることをほとんど主張しません。(EVならグリルがボディ同色)左前フェンダーに蓋があることとリアのエンブレムとCピラーに目を凝らすとR ...

  • 第7回 2021年 疾風会 阿蘇ツーリング 9月19日

    ブログ

    第7回 2021年 疾風会 阿蘇ツーリング 9月19日

     19日。昨日はぐっすり眠れ、気持ちのいい朝を迎えました。今日はいい天気になるそうです。さっそくミルクロードに上がり西へ向かいます。いつもは「マゼノミステリーロード」の出口付近から引き返すのですが、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ