極太アースケーブルに関する情報まとめ

  • 交換パーツの復旧(エンジンルーム編)

    整備手帳

    交換パーツの復旧(エンジンルーム編)

    売却に向けて純正パーツに戻していきますまずはAutoexeのエアクリーナー10年ほど使用していたので砂埃のような細かい粒子が結構付着していました清掃すれば再利用できるのかな〜? 純正エアクリーナーに ...

  • バッテリー、ヒューズボックス移設

    整備手帳

    バッテリー、ヒューズボックス移設

    本当はエンジンルームにはエンジン、ミッションだけが良いんですが…金銭面的に直ぐには取り掛かれないので簡単なバッテリーとヒューズボックスの移設しました いきなりバッテリーとヒューズボックスが室内に来て ...

  • 極太アースケーブル取り付け

    整備手帳

    極太アースケーブル取り付け

    ぜろっちーさんが取り付けて、やっぱり電気は大事ということで今更ながらアーシングをしました。アバルト専用品ということで長さも角度もピッタリです。OFCケーブル純度99.96%以上の無酸素銅製 22SQ ...

  • マイナスバッテリーカバー

    整備手帳

    マイナスバッテリーカバー

    車内の片付けをしていたら見つけたアイテムをリサイクルして、マイナスのバッテリー端子にカバーを付けました(・∀・)もともとマイナスのターミナルにカバーは必要ありません。雨に濡れようがゴミが付着しようが ...

  • 自作 1/0ゲージ アースケーブル

    パーツレビュー

    自作 1/0ゲージ アースケーブル

    10年以上前ですが、レグナム乗ってた頃に自作した極太アースケーブルです。ランサーに装着してましたが、バッテリーカットターミナル装着に伴い移植しました。どんなにいいバッテリーを入れても戻り側を強化しな ...

  • バッテリーターミナルとアースケーブルを新調

    整備手帳

    バッテリーターミナルとアースケーブルを新調

    まずは完成図です。赤丸のバッテリーターミナルをエーモン製へ交換し、赤線の部分にアースケーブル2AWGを取り付けしました。純正の細~いボディアースケーブルはまだ生かしてあります。体感としては、新車時の ...

  • HEROES EARTH 取り付けました☆

    整備手帳

    HEROES EARTH 取り付けました☆

    ICE FUSEと同様のクライオ処理した極太アースケーブルです。こちらを導入いたします。 バッテリーを取り外しました。こいつがマイナス端子に繋がっているアースケーブルです。 マイナス端子には電流セン ...

  • 自作 アクア用ネコシング(極太アースケーブル)

    パーツレビュー

    自作 アクア用ネコシング(極太アースケーブル)

    アクア用高性能アースケーブル ネコシング導体スペックOFC無酸素銅0.12mm×約4700本純正ケーブルと交換して使用します。パワーアンプ等搭載している為ボディーアースの強化が必要。装着に ...

  • キャパシター追加

    整備手帳

    キャパシター追加

    四半期も前のSOUNDSTREAM pureclassAアンプにキャパシターを追加しました。ヤフオクで新品を格安で落札できたので。ホームセンターから10sq?の極太アースケーブルを買ってきて、いちお ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ