洞ヶ峠茶屋に関する情報まとめ

  • 国境

    ブログ

    国境

    洞ヶ峠 (ほらがとうげ)は、河内の國(大阪)と山城の國(京都)に位置し今も、国道1号線の府境として存在する標高70mほどの峠です。何十年も、この峠を越えていましたが洞ヶ峠茶屋の存在は知っていたものの ...

  • ブログ

    R1沿いの茅葺屋根

    R1沿い枚方と八幡の境目にある気になるお店。田舎感がすごく、いつも目に入ります。今回は遂にここで食事を!天丼(うどんかそば付き)990円これは安いです!揚げたての天ぷらが数種類とボソボソっとした食感 ...

  • いつものメンバーで解体屋オフ!

    ブログ

    いつものメンバーで解体屋オフ!

    今日はいつも集まってるメンバーで京都の解体屋に行きました~ 今回のお目当てはこれ!インプレッサスポーツワゴン! 形式はGG2D型の『15i-s』ですん♪ この解体車には前後にエアロスプラッシ ...

  • 洞ヶ峠茶屋 いなかぼたもち

    おすすめスポット

    洞ヶ峠茶屋 いなかぼたもち

    国道1号線、京都府と大阪府の府境にある洞ヶ峠茶屋のご紹介です。ここの「ぼたもち」はBigサイズで美味い。あんこ好きにはたまらない一品です。 京都府八幡市八幡柿ヶ谷57-1

  • 暇!暇!暇つぶし☆

    ブログ

    暇!暇!暇つぶし☆

    今日のシーパパ家はGWだというのに嫁=友達と京都へ・・・娘=友達と遊ぶ・・・で!シーパパは久しぶりに七岸へ行きたかったのですが、家のカギを持っていない娘がお昼をまわっても帰ってこない(怒)七岸はあき ...

  • 洞ヶ峠茶屋 名物 いなかぼたもち

    おすすめスポット

    洞ヶ峠茶屋 名物 いなかぼたもち

    仕事で近くに行ったときには必ず寄ってます。でっかい「ぼたもち」が名物の洞ヶ峠茶屋。とにかくでっかい!そして飾らない素朴な味がたまりません。ぼたもちはお持ち帰りしてもよし。2個入りで¥441何度もいい ...

  • 洞ヶ峠 茶屋 うん 名物は・・・ぼた餅!!! 脳天直撃の甘さw

    おすすめスポット

    洞ヶ峠 茶屋 うん 名物は・・・ぼた餅!!! 脳天直撃の甘さw

    大阪と京都の県境にある 洞ヶ峠 茶屋場所は国道1号線の県境 別名 渋滞の名所w関西でラジオ聞いていたら 絶対聞いたことがあるくらいの名所ですね まあ 今でこそ切り開いて未透視も良く明るい感じなんです ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ