液体フィルムスプレーに関する情報まとめ

  • テールランプスモーク化

    整備手帳

    テールランプスモーク化

    前々からやろうと思っていたテールランプのスモーク化 一年前ぐらいから買っておいた液体フィルムスプレー試し吹きして放置してたんでカスがつきまくり。 思ってたのより濃く塗りすぎたしムラありすぎ!また後々 ...

  • S DESIGN 液体フィルムスプレー グロスクリア

    パーツレビュー

    S DESIGN 液体フィルムスプレー グロスクリア

    塗装するタイプの保護材、液体フィルムスプレーです😃水溶性でボディの塗装にも傷めず使用できます😃通常の塗装のように塗り重ねて使用します。この、グロスクリアは乾燥後は光沢のある仕上がりになります。私 ...

  • イマイチ

    ブログ

    イマイチ

    先日入手したCX-60用RAYSホイール、センターキャップのメッキが気になったので、剥がせる液体フィルムスプレーでクリアスモークに塗ってみました。5回ほど塗り重ねましたが、思い通りには濃くならず、こ ...

  • ヘッドライトとテールライト塗装(液体フィルムスプレー➡ウレタンクリアー)

    整備手帳

    ヘッドライトとテールライト塗装(液体フィルムスプレー➡ウレタンクリアー)

    年末にエスロクのライト類の保護を目的に塗装を行いました。液体フィルムスプレーを塗るつもりだったのですが、湯煎したところ温めすぎてしまったようで、試し吹きしたところちょこっと噴出してすぐに出なくなって ...

  • ヘッドライト外し

    整備手帳

    ヘッドライト外し

    ヘッドライト保護のために液体フィルムスプレーを塗ります。マスキングして塗装するのもアリなのですが、フロントバンパーやヘッドライトを外したことがなかったので、大袈裟にもヘッドライトを取り外して塗装する ...

  • 次のメニューは。。。

    ブログ

    次のメニューは。。。

    ヘッドライトを保護するために液体フィルムスプレーを塗る予定。少しスモークをかけて。なのだが。。。キャップ部分に同梱されていた説明には、1回目から垂れない程度に厚塗りするように書いている。一方で、缶の ...

  • ブログ

    テールランプ加工

    家にあった液体フィルムスプレーを使って、テールランプをスモーク化に…でも素人作業なので、ムラムラに…どうなることやら…^ - ^

  • S DESIGN 液体フィルムスプレー RG-102 グロススモーク

    パーツレビュー

    S DESIGN 液体フィルムスプレー RG-102 グロススモーク

    非常に扱いの難しい塗料。水性な事もありかなり垂れやすい。また仕上がりはフィルムみたいにツルって感じではなくザラザラになる。何回もやり直せる点は素晴らしいが施工性、仕上がりは最悪。結局、一本使用してみ ...

  • AZ(エーゼット) ラバーペイント

    パーツレビュー

    AZ(エーゼット) ラバーペイント

    最近、特別仕様のプライムブラックのグリル・モールが気になっていたのですが、パーツを揃える予算が捻出できないため、ドア周辺のメッキモール部分に液体フィルムスプレー「AZラバーペイント メタリックグレー ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ