ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
一夜明けてというか寝つくあたりから寒くて着る物を1枚追加してます。部屋にエアコンはなく扇風機のみ。空が白み始めたあたりが一番寒かったかも😅20℃あるかないかくらい。前日に言っておけば朝ごはんは弁当 ...
昨日土曜日のはなし。最近は趣味の(?)ロングドライブに行ってなかったので、当日朝の思いつきで行ってきました。目指すは 高知 大正町。無手無冠の焼酎蔵元がある地です。高速道路があるといえど、須崎東IC ...
「無手無冠 純米酒生酒」(無手無冠)を呑みました。高知のお酒です。娘のお土産です。 「むてむか」と詠むそうです。こちらの蔵元は焼酎が有名で、栗焼酎の「ダバダ火振」が代表的なものだそうです。私は寡聞 ...
金曜日、夜は思い立って近所の同僚先輩と気になっていた家近くの居酒屋へ。長野・佐久の米焼酎「花?」や麦焼酎「三段仕込みの何か」とか日本酒「八海山」とか、とてもおいしかった。肴が、すがき・メイタカレイの ...
高知県には蔵元が19あるみたいですが、その中の一つに「無手無冠」という、栗焼酎を造っている蔵元があります。栗焼酎は飲んだ事がないので、いつかは飲みたいと思っていました。この「ダバダ火振」という栗焼酎 ...
高知県のみでしたが・・今週もほとんどホテル住まいでした。しかも夜中までの仕事がほとんど・・でも毎日11時から12時過ぎまで居酒屋にいましたけどね^^;やぁっぱぁ~~ 家がいいわ~~(≧∇≦) 楽 ...
お疲れ様です^^ ホビー館、続編です。 結局、その後ホビー館には1時間30分ぐらい居ました。 一瞬住みたいと思いましたw 舐め回すように堪能した後は、外で売店がいくつか出ていたので皆さんとぶ ...
高知県の「無手無冠酒造」まで、「火振ダバダ」を買いに行った際に、支払いをしようとしていると、かみさんが、店のカウンターの一角を見つめて…「悩んでいるが、買うことにした。目の前にあるこのチョコを買わず ...
今日の朝、トラちゃんが私が愛用する座布団に・・・で目覚めた~~~♪団長です!!朝、トラちゃんがウロウロガサゴソ~~そして、突然静かに。。。ふと起きて見ると・・・うわぁ~~~~~!!何してんのよ~~~ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]オートライトオフキット取り付け
ハチナナ
537
[トヨタ アルファード]「行 ...
468
[レクサス RC]2pH洗車 ...
426
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
474