狩勝高原 新内駅に関する情報まとめ

  • 根室本線旧線 新内駅(廃駅)

    ブログ

    根室本線旧線 新内駅(廃駅)

    2024年10月26日(土)上川町~上士幌町~新得町を探索新得町の根室本線旧線(狩勝線)隧道と廃線跡の探索新内駅跡に行きました。★根室本線旧線 新内駅★新得町にあった根室本線旧線の駅1907年(明治 ...

  • 保存蒸気機関車コレクション78♪

    フォトギャラリー

    保存蒸気機関車コレクション78♪

    コレクション77-8に収録した中標津町丸山公園内郷土館前保存のC11 209号機の翌朝撮り直し版です♪ 朝から日差し充分の空の下、前夜に暗くて撮影出来なかった部分(主に後ろ姿)を撮影しました^ ^S ...

  • ブログ

    青い池の方へドライブ。(2/2)

     翌朝、早めに起きて行動開始。国道38号の狩勝峠へ向かう。 狩勝峠からの眺め。十勝平野を眺めるには、手前の山が邪魔だな。 峠までの途中でちょろっと遊んでみてた。 青い池へ・・・もとい、青い池の方へ向 ...

  • ブログ

    狩勝信号場とか。

    |┏ω┓・`)ノ ども。umibozeですよ。 先日ドライブに出掛けたときのお話をば。 翌日の目的地の天気を確認してみると、朝の9時頃までは曇り、それ以降は晴れとなる模様。( `・ω・´) ...

  • ブログ

    鉄の馬と…馬、なドライブ。

    ⎛´・ω・`⎞ども。umibozeですよ。 先日、世間は4連休なんて言って浮かれていたそうですね。(・∀・)4れんきゅう?何それ?美味いの? というわけで、とある日にドライブに出掛けたお話 ...

  • ブログ

    狩勝線を走ってみた。

    アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ umibozeですよ。 ちょろっとドライブに行ってきたお話。 とある休みの日の朝、早めにお家を出てドライブへ。到着したのはここ。  ...

  • GOTOキャンペーンの前に・・・

    ブログ

    GOTOキャンペーンの前に・・・

    今年は、武漢コロナウィルスのせいで、北海道へ渡道出来なくなるかと思っていましたが・・・どうにか自粛期間が解除になった、6月の下旬に渡道して来ました(^^ゞ今回は、いつも津軽海峡フェリーではなく、八戸 ...

  • 根室本線旧線(新得~新内)

    ブログ

    根室本線旧線(新得~新内)

    4月29日(月)新得町の根黒本線旧線探索久しぶりの根室本線旧線探索ですが当初はチラッと探索の予定が大カーブと新内隧道に行ってしまいましたw前回探索(2011年10月ブログ)⇒コチラ狩勝ポッポの道 起 ...

  • 『国鉄9600形蒸気機関車』

    ブログ

    『国鉄9600形蒸気機関車』

    [写真・画像] ◇9600形蒸気機関車1920年(大正9年)に川崎造船所で製造されて以来、ずっと北海道の機関区で活躍し1976年(昭和51年)に廃車された後、同年11月真岡駅まで回送、井頭公園に移設 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ