ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今日はサロマ湖周辺を散策し斜里町ウトロから知床横断道路を走り羅臼へサロマ湖 ワッカ原生花園 見頃の6月中旬を過ぎてお花は見られずです。先端近くまで行って見たくて何十年振りかの妻とサイクリング。サンゴ ...
写真は日本本土最北端の宗谷岬にあるモニュメントです少し前ですが思い立って愛車マイクラと北海道へ旅してました。旅の目的は・(いつお別れするか分からない)愛車マイクラで広大な北海道をドライブする・最北端 ...
3日目斜里の道の駅は街中にあるのに、とても静かで快適でした。前日の夜早く寝ても目覚ましがなければ寝過ごしてしまいそう^^;目覚ましはしっかりかけたので、5時頃に起床。朝はスーパーで購入した惣菜でちゃ ...
part 1からの続きです*^-^*2日目の宿泊先はとても可愛らしいヨーロッパ風のペンションでした🏠どの部屋も2人部屋だったんですが、1人で利用させていただきました*^-^*朝食の手作りパンや自家 ...
羅臼~斜里間の経済・文化の交流、世界遺産「知床」や道東の広域観光道路として利用されている(Wikipediaより)。写真には国後島が写ってます。 北海道目梨郡羅臼町・斜里郡斜里町
遅めの夏休みをいただき、3泊4日で北海道の道東地方まで旅行してきました。まずは伊丹→羽田→釧路と飛行機を乗り継ぎ、この車をレンタル。HONDA VEZEL HYBRID初めてハイブリッド車のハンドル ...
ミルクロード。開陽台展望台から降りていく細い道を左折後すぐに見えます。昔この道の写真を見て憧れました。記念撮影。ミルクロード、少し進むとこんな感じ。ミラー越し。知床峠(知床横断道路)。知床半島東側の ...
7日目知床峠(知床横断道路)羅臼岳(知床横断道路)知床五湖斜里町の丘から1斜里町の丘から2斜里町の丘から3知床斜里駅8日目網走湖 湖畔
斜里と羅臼を結ぶ国道334号線の標高738mの展望台看板の向うに見える山は羅臼岳海と国後島も見えます。20年位前、ココで皇太子殿下を見ました。
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
茨城(大洗)からフェリーにて北海道(苫小牧)まで ...
やっぴー7
889
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
1909
[スバル BRZ]KYOTO ...
462
[トヨタ アルファード]「メ ...
451