純正 フロントバンパーホースメントに関する情報まとめ

  • BMW MINI(純正) フロントバンパーホースメント

    パーツレビュー

    BMW MINI(純正) フロントバンパーホースメント

    前期型のフロントバンパーホースメントです

  • 補修 フロントバンパーホースメント塗装

    パーツレビュー

    補修 フロントバンパーホースメント塗装

    クロスメンバー辺りの塗装に伴い、バンパーホースメントを取り外していましたので、合わせて塗装することにしました。ホースメント本体は状態が良く、端部の錆処理を行い、固定ボルト4本、エネルギーアブソーバは ...

  • 軽量化 part2

    整備手帳

    軽量化 part2

    サーキット走行時のために購入した競技用PHASE爆音マフラーは公道走行不可。あくまでもサーキット走行時の最軽量記録のため。購入時から付いていたオプションのモデューロマフラーの23.7kgに対してPH ...

  • ~RX-7(FD3S)特選中古車(委託品)の御案内~

    ブログ

    ~RX-7(FD3S)特選中古車(委託品)の御案内~

    FDをシングルターボ化する際の大工事を実施頂いたアイフィーリンのお客様のRX-7(FD3S)委託販売案件の御紹介になります。現在オーナー様がご使用されていますので走行距離は変わります。また、車両の状 ...

  • ブログ

    RX-7(FD3S)特選中古車(委託品)

    RX-7(FD3S)委託販売です。お陰様で売買が成立しました。従いまして写真の掲載は取り下げます。現在使用中ですので走行距離は等は変わります。また、車両の状態を保証するものはありませんが、摘便修理整 ...

  • 日産(純正) フロントバンパーホースメント

    パーツレビュー

    日産(純正) フロントバンパーホースメント

    後期化に伴い🤣

  • 事故から復帰

    整備手帳

    事故から復帰

    とりあえず走れるようになったのでUP 見事にボコボコに事故りました。 とりあえずフロントまるごと交換(諸事情により全てDIYです。)社外のラジエーターの厚さハンパナイ ここまで外すと戻せるのか不安に ...

  • フォグランプのメンテナンス

    整備手帳

    フォグランプのメンテナンス

    助手席側のフォグに水滴が内部から付着していたのでフォグランプの分解と自作ステーのサビ落としです😊午前中は雨だったため、開始時間が遅れ午後4時スタートだった為、夕暮れ迄に完了出来るように作業を勧めま ...

  • GARAGE NOB フロントフレームトップバー / FFTB

    パーツレビュー

    GARAGE NOB フロントフレームトップバー / FFTB

    garageNOBさんのフロントフレームトップバーです。このパーツを導入したきっかけが、車体前側端部の軽量化と冷却効率向上の為です。軽量化、強化?、ラジエーターへの風量がかなりアップという3つもメリ ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ