純正 オプティトロン化に関する情報まとめ

  • トヨタ クラウンロイヤル TA-JZS179

    愛車紹介

    トヨタ クラウンロイヤル TA-JZS179

    セカンドカーに購入。込み¥41万。フェンダーミラーが気に入って衝動買いしましたが、ネットではわりと見かけるので大して珍しくないようです。酷使の果てにサスがヘタッてしまった元公用車のイメージ ...

  • トヨタ クラウンロイヤル

    愛車紹介

    トヨタ クラウンロイヤル

    H14年式 TOYOTA クラウン ロイヤルサルーン(2.5)[ホイール]SSR ケーニッヒF:18インチ/9JR:18インチ/10J[タイヤ]NANKANG NS-2F:215/35/18R:22 ...

  • メータークラスター オプティトロン化

    整備手帳

    メータークラスター オプティトロン化

    懐かしい昔の画像が出てきました。大学時代、トヨタ純正の電球にグリーンのカバーを被せたメーター照明がダサくてダサくて。自分なりにカッコ良く仕上げました。これが人生初のメーター弄りの経験となりました。 ...

  • トヨタ(純正) JZA80後期用スピードメーターガラス

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) JZA80後期用スピードメーターガラス

    TRDメーターのオプティトロン化のついでに、紫外線でヒビが気になったんで発注。こう言った金型を使う部品は、金型が固定資産になっちゃうんで古いクルマだと、オーダー少なくなると捨てられちゃって結果廃盤に ...

  • 純正メーターオプティトロン化(完成編)

    整備手帳

    純正メーターオプティトロン化(完成編)

    先日作成した自作オプティトロン化純正メーターの欠点である暗い針対策のために取り付けたBPレガシィの針を光らせる。準備として、レガシィのメーターパネル内に仕込まれているチップLEDをはんだで外しておく ...

  • 自作 純正メーターオプティトロン化(完成版)

    パーツレビュー

    自作 純正メーターオプティトロン化(完成版)

    先日作成したオプティトロン化純正メーターの針を光らせることに成功。光らせるにあたり、針用LEDを仕込むスペースを確保するためBPレガシィの針を加工流用し、レガシィのメーターパネルで使われているチップ ...

  • 純正メーターオプティトロン化(改良失敗編)

    整備手帳

    純正メーターオプティトロン化(改良失敗編)

    先日作成したオプティトロン化純正メーター。しばらく乗ってみたが、やっぱり嫌になるほど針が暗い。文字盤が明るい分、余計に暗く感じて地味にストレスがたまる。ということで、早々に改良を行う。まずはオプティ ...

  • 自作 純正メーターオプティトロン化

    パーツレビュー

    自作 純正メーターオプティトロン化

    メーターの光り方を変えたく、LEDバルブ→ELメーター(故障)→LEDバルブと彷徨ったが、本格的に手を加えて自発光メーター化することにした。昼間は白く、夜間は赤く光るように側面発光LEDテープで自作 ...

  • 純正メーターオプティトロン化 part2

    整備手帳

    純正メーターオプティトロン化 part2

    試験点灯今回は自作回路ではないため、問題なく点灯。 このまま文字盤を組むと、もともと文字盤裏にプリントされているオレンジが混ざるのと、遮光プリントによる色むらが発生するため、文字盤裏のプリントをはが ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ