缶スプレー 失敗 塗装に関する情報まとめ

  • GG3インプワゴン 135,098km フロントバンパー 傷塗装

    整備手帳

    GG3インプワゴン 135,098km フロントバンパー 傷塗装

    この記事をFIAT500Cの整備手帳に掲載してしまいました、失礼!! 後ほど削除します。いいね!くださった方々申し訳御座いません。改めてインプレッサで再掲載。幅の狭い道で方向転換する時に攻めすぎてフ ...

  • 【失敗】自作ボンネットグラインダータトゥー

    整備手帳

    【失敗】自作ボンネットグラインダータトゥー

    前々からやってみたかったグラインダータトゥー知り合いの鈑金屋さんがやったことがあるということでGWを利用して、教えてもらうことに!ヤフオクで凹み無しのボンネット(カラーはどうせ剥離するので何色でも) ...

  • 一応、ルーフを磨き艶は出たが.....

    ブログ

    一応、ルーフを磨き艶は出たが.....

    クリア塗装中に付いたダストや黄砂やゴミで相当にザラザラ状態でした。ちゃんと艶出るかな~と心配していましたが、そこそこ艶はでました。まずは、サンドペーパーの番手の選定。2000番では、ちょっと刃が立た ...

  • オーバーフェンダー拡張

    整備手帳

    オーバーフェンダー拡張

    自分のGTOはブリスターフェンダーにオーバーフェンダーが付いた幅広な車両となっている履いてるタイヤは285-30-18というサイズで、僅かにハミタイしてるように見えるため、更に幅を拡げようというもの ...

  • Frスポイラークリア塗装

    整備手帳

    Frスポイラークリア塗装

    Frカ−ボンスポイラーのクリアが剥げて白化していたので再塗装して綺麗にしますホルツのクリアのA4クリアを2本ス−パ−で2000円チョットで買い物次いでにカゴに入れて買わせました、仕上がりが楽しみです ...

  • リアフェンダー錆補修その3

    整備手帳

    リアフェンダー錆補修その3

    さて、その2の続きのパテ埋め作業ですが、ここまで埋めるのに実は1週間ぐらいかかっています…埋めては削り、凹みがあれば埋めて、削りを繰り返し行い「まぁ、こんなもんでしょう!」というところで周りの塗装を ...

  • その履き替えホイールは恋をする 第2幕

    整備手帳

    その履き替えホイールは恋をする 第2幕

    タイヤは生物、耐久製品の自動車の中でも、数少ない消耗品の代表と言えるでしょう(油脂類を除けばワイパーブレードが最たる物かな?)。そして、その中でも最も高額と言えましょう。我がカローラも、足下を見ると ...

  • Z33ヘッドカバー、キャンディレッド塗装完了😋

    整備手帳

    Z33ヘッドカバー、キャンディレッド塗装完了😋

    下地のシルバー塗装、第一段階、失敗して水ペーパーとペーパーで塗装剥離、んんん、安物のシルバーって、樹脂用の塗装では無い為、ムラが出て失敗、塗装って難しいなぁ、、、😰 僕のお気に入りのシルバー缶スプ ...

  • フェンダーカスタム

    整備手帳

    フェンダーカスタム

    おじさんバイクとして有名な(嘘)RC42ですが、乗り始めた当初から感じていたフロントフェンダーの野暮ったさを何とかしようと着手する事にしました。実は数年前に一度他車種流用を試みましたが見事に失敗した ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ