ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今日は定期の歯科検診の為、名古屋です❗️青春18切符が使える期間に通うようにしてます。ひとも車もバイクも、ずっと診てくれている主治医に託すこだわりです👌大阪始発7時15分米原行きに乗る為に、自宅を ...
こんにちわ😸買ってしまった18きっぷ、今朝も早よから新高岡のホームでファインダーを覗いています。今回は高岡で乗り換えて息をひそめてあいの風~I Rで金沢へ向かうルート。息をひそめると言っても、朝の ...
ホームへ上がると新快速が息急き切って滑り込んできた。熾烈な名鉄との競争が終わった岐阜~大垣間はクールダウンするのか、すべて各駅に止まる。それにしてもなぜJR東海の速達タイプは「特別快速」「新快速」「 ...
今日は歯医者で治療の日クルマで行くのは簡単だけどつまらないから 自転車やバスなどで通院してたりするが 今日はJRの電車でGoである。マニアの間では有名な盲腸線である 美濃赤坂線の荒尾駅から徒歩14分 ...
東海道本線 南荒尾信号場から分岐する美濃赤坂線美濃赤坂駅は貨物専用の西濃鉄道が接続しています。旅客ホームは一面だけで、側線や貨物ホームの方が規模が大きく貨物主体の駅です。しかし貨物の縮小で、多くの側 ...
皆さん、こんばんはwwブログでは、お久しぶりなJつのです(^_^;)))いゃぁ~、いろいろ忙しくって、アップが遅れてましたm(_ _)mって、毎晩、晩酌はしてましたが、、、(おいということで、ブログ ...
①東海道本線のバイパス線として誕生した。国鉄二俣線1940(昭和15)年全通②昭和初期、天竜二俣まで走った鉄道があった。光明電気鉄道:新中泉駅~二俣町駅19.8km③遠州鉄道から天竜二俣駅まで列車が ...
今週土曜日が出勤のため、振替休日で今日がお休み。前々から行ってみようかと思っていたJR東海道本線美濃赤坂駅へ電車に乗って行ってきました。美濃赤坂駅はJR東海道本線の駅となっていますが、実際には大垣駅 ...
正月4日に行ってきた、養老鉄道の旅の続編をようやくUPします・・。オタ的にたまらないサ571を発見したのですが、なにがたまらないのかは、後ほど。せっかく大垣まで来たので、JR東海道本線の美濃赤坂線に ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
姫路のもう一つのお城
2.0S
535
[スバル BRZ]KYOTO ...
466
[トヨタ アルファード]「メ ...
463
[メルセデスAMG Cクラス ...
880