自作アウターバッフル 自作アウターバッフルに関する情報まとめ

  • 自作 アウターバッフル

    パーツレビュー

    自作 アウターバッフル

    アウターバッフル化したいが、純正のように見える仕上げで製作してもらいましたドリンクホルダーも潰していないので、機能性はそのまま

  • 自作 アウターバッフル

    パーツレビュー

    自作 アウターバッフル

    MDFにダイボルギーとチッピングラバーをコート。パテはエポレンジプロ。

  • 自作 アウターバッフル

    パーツレビュー

    自作 アウターバッフル

    久々に大きなDIYでした。いつかはアウターバッフルやりたいなぁー、って考えてたんですが、スピーカー付けたら窓開かなくなったので急遽😅嫁の車なので中々時間が取れず、チマチマとした作業ペースでした。

  • ブログ

    振り返り3 /スピーカー交換と自作アウターバッフル取付

    詳細は整備手帳に投稿追加https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3524612/car/3404863/7263542/note.aspx

  • DIY作業振り返り3/ スピーカー交換と自作アウターバッフル

    整備手帳

    DIY作業振り返り3/ スピーカー交換と自作アウターバッフル

    ダイソーでMDFボード購入↓スピーカーサイズに合わせて型取り↓インパクトで穴あけ フロント用に切り取り薄いのでカッターでいけました↓取付用の下穴あけ ドアパネル外しはみんカラ皆さんが投稿されてる手順 ...

  • 自作アウターバッフル加工

    整備手帳

    自作アウターバッフル加工

    DIYにてアウターバッフル加工に挑戦してみました。今まではグリルを切り抜いて、インナーバッフルでかさ上げしただけでしたが、いつかはやろうと思ってました。右側だけで1日半くらいかかってしまいました。 ...

  • オーディオ弄り

    整備手帳

    オーディオ弄り

    リアからはじめてスピーカーがかなり引っ込んでいるので 付けてたスペーサー外して、ルミオンの時に付けてた自作アウターバッフルを装着‼️ スピーカーも音が籠るのでセパレートからコアキシャルに変更 内張り ...

  • パテを使わない自作アウターバッフル化

    整備手帳

    パテを使わない自作アウターバッフル化

    タイトル通り、パテを一切使わないでアウターバッフル化させました。パテ不要でも可能な手段なので自作でのハードルは大幅に下がったかと思います。 アウターバッフル化しようと思ったのは、スピーカー周辺の内張 ...

  • 自作 アウターバッフル

    パーツレビュー

    自作 アウターバッフル

    外径:184mm内径:146mm厚さ:21mm

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。