自作 アイドリングストップのoffに関する情報まとめ

  • VNレヴォーグ(E型)/CAN通信調査

    整備手帳

    VNレヴォーグ(E型)/CAN通信調査

    GH8インプレッサでOBD2情報を元にエンジン回転数やインマニ圧をニキシー管に表示していたのだけど、VN5レヴォーグでも同じことをできるのは確認した。しかし、診断コネクター(OBD2コネクタ)に社外 ...

  • 自作アイストキャンセラー取り付けやってみました〜💪

    整備手帳

    自作アイストキャンセラー取り付けやってみました〜💪

    年明けしばらくしてから…娘の通勤車→ママの通勤車になるこの車。ワゴンRばかりではなくどの車もアイストのせいで発進時に微妙なラグがあるので、慣れないママには危険と判断ママ「そんなの毎回ボタンを押せばい ...

  • マツダ MAZDA3 ファストバック 6BA-BP5R

    愛車紹介

    マツダ MAZDA3 ファストバック 6BA-BP5R

    家の事情でMT車を保有できなくなったため乗り換えました。ちなみに先代の愛車フィットRSは友人が大切に乗ってくれています。やりたいこと↓・車高調取り付け・社外アルミホイール・4ドアデッドニング・内装ピ ...

  • ブログ

    市販アイストキャンセラーを使わずECONモードのままアイストキャンセル

    久しぶりの車ネタ前車JF1の際も乗るたびにアイドリングストップするのが嫌でイチイチECONボタンを押してOFFにしアイドリングストップをOFFしていました。今回JF5に乗り換えてECONボタンだけで ...

  • VNマルチコントローラー開発&取り付け

    整備手帳

    VNマルチコントローラー開発&取り付け

    Raspberry Pi Zero W + RS485 CAN HATを使用した自作 VNマルチコントローラーの開発と取り付け。★★★★お約束★★★★CAN通信は車を壊したり重大な事故に直結する可能 ...

  • 自作 VNマルチコントローラー(開発途中)

    パーツレビュー

    自作 VNマルチコントローラー(開発途中)

    VNの各種設定をエンジン始動後に自動で設定するコントローラー。適当にVNマルチコントローラーと命名(笑)今今はアイドリングストップOFF機能のみ実現できており最終的にはAVH ONとドライブモードを ...

  • 自作アイドリングストップキャンセラー機能追加

    整備手帳

    自作アイドリングストップキャンセラー機能追加

    アイドリングストップキャンセラーは、エンジンがかかったらアイドリングストップをオフに設定し、以降は何もしません。そこで、アクセル開度に応じて SI-DRIVE のモードを切り替える機能と 15km/ ...

  • 自作 切れ端(アイドリングストップの強制停止)

    パーツレビュー

    自作 切れ端(アイドリングストップの強制停止)

    (アイドリングストップキャンセラー?)アイドリングストップのOFFスイッチの隙間へ、切れ端を突っ込んでおきました。エンジンをスタートさせる度に、アイドリングストップのOFFスイッチを押す(アイドリン ...

  • 自作カプラーを使ったアイドリングストップキャンセラー

    整備手帳

    自作カプラーを使ったアイドリングストップキャンセラー

    車両:DBA-SJ5他の方もリレーを使ったアイドリングストップキャンセルを工作されていますが、私は元の配線をエレクトロタップ等で傷つけたく無いのでカプラーを使って作る事にしました。◾️用意する物・矢 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。