ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今回は350に取り付けていたアッパーカウルを移設するだけなので、350当時を含めての作業を書きたいと思います。 ヤフオクで未使用品のKDC製バンディット用カウルとスズキ純正ステー付きをGET。 フロ ...
部分的な画像では分かりにくいが、トップブリッジ上面を基準にすると違いが分かりやすい。旧車ほどヘッドライト位置が高いので今風に近づける、誰も気にしてないので自己満。 ・下側アンダーステムにブラケットΦ ...
旧車ほどヘッドライト位置が高いので今風に近づける、誰も気にしてないので自己満。ビキニカウルステーを下げる部品製作・上側 (10g)Φ12アルミ棒をL20mmに。外周L10mmはスパナ掛け6角10mm ...
このカウルはVJ22用のカウルです。同じRGVガンマですが、VJ22と23は別物ですので、元から開いているカウル固定用の穴の位置はズレています。そこでステーを自作し、固定します。前回は、干渉する部分 ...
デイトナ 31パイ フォークキットデイトナ 10インチアルミホイールビッグシーダー アルミタンク ヨシムラ チタンサイクロン タイプ5?ヨシムラ カヤバリアサスミクニ バッグステップキジマ アルミ ...
コイツを購入した時からNプロジェクトブラスターは付いていたのですがどうにもタンクの大きさに対して細く見えすぎていて不満でいつかはGS1000Sクーリー仕様にしたいと思っていたのでインパルスのカウルを ...
バックステップキットを取り付けました。中国製の安ものです。CBR125R(JC34)の車種専用品ではないので、ポン付けとはいかず… 追加ステーを自作してなんとか取り付けました…(^^; CBR15 ...
スクリーン交換してスクリーンが高くなったら、カウル/スクリーンのバタつきが強くなったので、補強するためにステーを自作しました。8mmのアルミ棒(空洞タイプ)を適当に切って、曲げて、叩いてつぶして、穴 ...
カウルステーはまだ新品買えますがどうせなら外しやすくて耐久性のあるものに 乗ってるとすごく目につくところですしステンとアルミ製でピンで抜き差しできるものです ポン付けと思いきや、取り付け穴が全然合わ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
今日は大宮で大戸屋!
のうえさん
1156
【グルメ】稀水のネギ味噌チャ ...
1188
兼業主夫の昼ごはんはまたもラ ...
404
[トヨタ ヴェルファイア]ア ...
379