自作 インナードアハンドルイルミに関する情報まとめ

  • 自作 アリエク インナードアハンドルイルミ

    パーツレビュー

    自作 アリエク インナードアハンドルイルミ

    インナードアハンドルを光らせました。確か純正用品にもあったような気がしますが、純正用品はやたら高いので自分でイルミを埋め込めば安上がりになりますね。しかしちょっと明るすぎたので、後ほど配線に抵抗を噛 ...

  • 自作 インナードアハンドル イルミネーション 取り付け

    整備手帳

    自作 インナードアハンドル イルミネーション 取り付け

     インナードアハンドルイルミの取り付け。ダイハツ純正アクセサリーでインナーハンドルイルミネーションの設定がありますが、タフトはフロントドアのみの設定しかなくお値段もお高め。 どうせなら純正品には無い ...

  • 自作 アンビエントランプ

    パーツレビュー

    自作 アンビエントランプ

    グローブボックスのアンビエントライト。純正の白色を蒼白に替えていましたが、ある日、点灯しなくなりました。アイスブルーで作り直して交換。ここだけは、ランプ形状が違うので、市販の純正形状フットランプを現 ...

  • バニティミラーにランプ追加

    整備手帳

    バニティミラーにランプ追加

     サンバイザーについてるミラー (バニティミラー) のわきに,GA3W と GA4W の初期モデルには,G グレードならばランプが装備されています.私の車は GA3W の M グレードなので,ランプ ...

  • 自作 インナードアハンドルイルミ

    パーツレビュー

    自作 インナードアハンドルイルミ

    ブレビスにはあるのにプログレにはない。夜の車内でやんわり点灯させたいと思い配線図を確認、すでに各ドアに来ているドアスイッチイルミ線から分岐を取りました。ドアハンドルカバー上部に3mmの穴を開けあとは ...

  • ブログ

    自作 インナードアハンドルイルミ+エアコンイルミ

    昨日は、久しぶりのお休みだったのでやる気スイッチをオンにして溜まっていてたネタを、消化(笑)しました(*^^*)角度や、光方の調整をしつつインナードアハンドルにブルーのイルミをプラスしました(*^^ ...

  • 自作 インナードアハンドルイルミ

    パーツレビュー

    自作 インナードアハンドルイルミ

    電源はパワーウインドウのイルミから取りました。

  • 自作 リアインナードアハンドルイルミ

    パーツレビュー

    自作 リアインナードアハンドルイルミ

    フロントに続いてリアも!SMDの位置をより前方かつ奥に設置して、点灯時の明るさを抑え、消灯時の存在感をなくしました。 ...

  • 自作 フロントインナードアハンドルイルミ

    パーツレビュー

    自作 フロントインナードアハンドルイルミ

    上部からSMDチップで照らしています。ドアハンドル内のパネルをオフホワイト化していることと、チップ自体の光量が強かったようで、少し眩しいかも.…(^-^;

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。