ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
車中泊の網戸は自作していましたが、やや硬くて収まりが今一つだったので市販品を購入しました。 上から被せるタイプで、窓の両側にネットが張られるので虫が入りにくいと思います。 右:フロントサイド用 左: ...
バックドアの内張りにパネルを取り付けるべく、ダイソーでデザインボードを2枚購入~900×205mmでカットしてバックドアの内張り部分のくぼんだ所につけようと思いましたが・・・ せっかくの有 ...
さて、今年も秋頃にオフテグラが開催されると公式さんからアナウンスがありました!2022年のオフテグラから同時開催(?)されるようになったミニチュアオフテグラ(ミニテグラ)ですが、初回は力を入れてDC ...
カスタマイズ第48弾!(2024年2月頃~3月頃)・ドアミラーガーニッシュブリリアントブラック取り外し・Mシリーズ風ドアミラーカバー取り外し・ソウルレッドドアミラーカバー取付・地方版図柄入りナンバー ...
ネコがウインドウスイッチを踏んだ時に窓が開いてしまう事案が発生したため飛び出し防止の為に制作取りつけ普段はメインスイッチ切ってるけど切り忘れたときの為の保険夏場の換気や荷物積載時のガラスの保護にもなる
サーキットでは窓開けられないし、ヘルメットもかぶってるから、冬でも意外に暑いんですよね〜🥺そこで網戸を装着ʬʬʬ 外から 内から ロールケージが有れば、そこに付けられるんだけど、あいにくロールケー ...
最近はデッドニングに取り掛かってます😁ウイングとリアアンダーのスポイラー早く付けたいけど、なかなか塗装にかかれずにいます🥲今のところ、お気に入りのいじりは、ビームライトの色を変えたのと後席の埋め ...
レヴォーグではお馴染みのウインドウネット。社用車のプロボックス用で安いのがないので作って見ました(*´Д`*) 型紙を作って網をカット。 丁度、窓枠に隙間があるのでコイツで押し込み固定。 ...
換気扇を自作しました。USBファンとカットしたマット、ウィンドーネットであっという間に完成。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
スカイラインという車について書いてきます!
のうえさん
791
🍛グルメモ-963-銀座ス ...
401
[トヨタ セルシオ]水とりぞ ...
328
[日産 セレナハイブリッド] ...
323